
コメント

kanananana
流れというか、基本横になってじっとしてれば終わります(-人-)
痛みは個人差があり、私の友人は全く痛くなかったらしいですが、私は右側が通りにくくて辛かったです💦💦
終わったあとも体調不良で病院で休んで帰りました⤵⤵
脅してすみません。でも痛くない人もいるのでこればっかりはわかりません。
ただ、検査をしたあと、授かりました♡

ちょめりんこ
私もドキドキしながら先週頑張ってきました。
私の病院では、着替え→内診台ですぐに消毒(スムーズにいかなかったのか痛かったし、出血してた)→チューブを足に付ける→レントゲン室へ移動→レントゲンの台に横になったら先生が造影剤を入れる→それぞれの卵巣まで通ったところで撮影→着替え→先生からのお話し
って感じでした。
消毒と造影剤を入れている時は、下すような傷みというか具合の悪さで気分が落ちました(^_^;)
でも、これで私にもゴールデン期が来るならと頑張りました!
詠ミィさんにも前向きに信じて頑張ってほしいです(*^-^*)
-
詠ミィ
詳しくありがとうございます😢🎵
お疲れさまでした!!
昔から歯医者とかでも、なんの治療をどの機械を使うのかなど気になるタイプでして😖💦
知らぬが仏とも思いますが、心の準備もしたいとも思うのです😞
普段の内診ですら、長くグリグリされたり中で器具をカチャカチャされると、気持ち悪くて意識が遠のきそうです😭
ゴールデン期間の為だけに頑張るしかないです!!- 7月16日

なーなー☆
私は少し詰まってたので、すごく痛くて騒いでたら先生にお産はもっと痛いよ!って言われました。頑張ったおかげできっと通りが良くなり、ゴールデン期に授かれましたよー😊頑張ってくださいね✨✨
-
詠ミィ
半年タイミングでダメなので、詰まってるとしか思えなくて、失神するレベルの痛さを覚悟してます😭💦
人工授精へステップアップしたいと思ってるので、ゴールデン期間目指して頑張ります😣- 7月16日

リタマーリー
私は詰まってなくて、生理痛くらいでした。
大丈夫です!
検査の痛みより出産の方が何倍も痛いから!
-
詠ミィ
ですよね!陣痛などと比べれば何ともない痛みだと思って頑張ります😭
- 7月18日

244♡
流れはみなさんが書いてるので。
わたしは絶対詰まってると思ってて、前の日眠れないぐらい怖かったです。笑
でも結果はなんてことない痛みで拍子抜けでした! 造影剤入れるときより、チューブみたいのを入れたのが痛かったです(ノ_<)
あとレントゲンの機械がおかしくて、3回も撮り直し。タオルだけかけて冷たいベッドに寝かせられてたのが嫌でした。笑
-
詠ミィ
私もまだ予約すらとれてないのに、この日にするだろうと予測してる日までのカウントダウンや、前の日どうやって過ごそうとか、緊張が半端ないです😢💦
冷たいベッドの上にそのまま待機は辛いですね😭
私も頑張ります😱- 7月18日

♡白雪姫♡
はじめまして(^^)私は今月造影検査の予定だったのですが、生理が遅れて検査予定日と重なってしまったので、来月の17日にのびました。2人産んでるけど、造影剤を流したことなんてないのでとてもこわいですT^T
-
詠ミィ
私も心構えをしていたのに、仕事とかぶり、延期になっちゃいました😣💦
延びればのびるほど、嫌になってきますよね😭
出産を経験したのなら、検査の痛みなんて!と言いたいですが、初めての検査で、しかも痛いと聞けば不安ですよね😢💦
一緒に頑張りましょうね😭- 7月20日
詠ミィ
先生に身を任すしかないのですね😢💦
痛くない人は日頃の行いがよく、特別なんだ!と言い聞かせてます😭笑
痛いと思ってないと、痛い時が耐えられないので😞
妊娠の為に頑張るしかないです🙏
kanananana
逆に痛い痛いって思ってる方が頑張れるかもしれませんね!
頑張ってください☺
詠ミィ
ありがとうございます😣🎵