※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nancy
子育て・グッズ

娘が調味料を食べると口周りが赤くなります。敏感肌かもしれませんが、普通のことですか?

もうすぐ一歳半になる娘の食事について、相談です。

めんつゆや醤油等の調味料を使用したご飯を食べさせていると、一時的に赤ちゃんの口周りが赤くなります。
調味料は特に赤ちゃん用のものを使ってるわけでなく、大人と同じものを使用しています。
食後口周りを綺麗にするとすぐに赤みは引きもとに戻ります。

肌は敏感肌のようですが、こういった事はよくある事なのでしょうか?
わかる方いたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

タロママ

塩っけの強い物を食べて、口周りに付くとうちも未だにちょっと赤くなります(^◇^;)

あらー塩っかぶれしとるわ、、と思いながら見てます🤣

  • nancy

    nancy

    ご返信ありがとうございます!そんな深刻な感じではなさそうで安心しました❤️

    • 10月4日
🐼

塩分などが刺激になって赤くなることがありますよ!
大人でも痒くなる人もいます🙆🏻‍♀️

  • nancy

    nancy

    大人でも痒くなる人いるんですね❗️
    聞いて安心しました☺️ありがとうございます❗️

    • 10月4日
mini

上の子が肌弱めでなってました🙂下の子はならないです😊上の子も2歳後半くらいからならなくなりました😄

  • nancy

    nancy

    小児科の先生に敏感肌って言われたんで、やっぱりそれでなっちゃってるっぽいですね☺️
    聞いて安心しました❤️
    ありがとうございます❗️

    • 10月4日