※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

鬱かなにかになっているのでしょうか?それとも自分だけが可哀想って思っ…

鬱かなにかになっているのでしょうか?
それとも自分だけが可哀想って思ってしまっているのでしょうか?
吐き出すと楽なので少し吐き出させてください。

義母と主人と子ども達と完全同居3年目です。
お互いの自由時間以外はなにからなにまで一緒です。
決して義母は悪い人ではないと思います。私にも気を使ってくれているのもわかります。
でもこの家にいるのが辛いんです。
平日は朝早くから夜遅くまで主人は帰ってこないため、ご飯もほぼ義母と食べます。
休日のご飯の支度中も子どもたちとも主人と義母の楽しそうな笑い声を聞くだけで泣けてきます。どうして私は義母の分も作らないといけないのに、あなたたちは楽しそうなの、と思ってしまいます。
洗濯も終わっているのを放っておいたら義母がします。が、放っておくわけにもいかないので週6は私の家事になります。何度か分けてほしいと言いましたが、結局みんなまとめて洗うことになってしまってます。ご飯も2人目が生まれたときに週の半分をお願いしたいと言いましたが、結局わからないやらなんやらで今はすべて私が作っています。
これらのことも何も思わないときもあるのです。が、嫌になるととことん嫌で顔も見たくないです。
毎朝子どもたちを連れて1階へおり、義母と普通に話します。でも、そのあととても疲れるのです。これが毎日です。最近は結婚しなかったらと考えるだけで勝手に涙が出てきます。
主人は本当に人の気持ちがわからない感じがします。何度説明しても、毎回答えになってない答えが返ってきます。
考えると、結婚する前は主人と義母2人なので、義母が家事をすべてしていたのに、私が嫁いだあと義母は生活面や金銭面が全面的に楽になっています。

私は義母を楽にさせるために結婚したんでしょうか?
このひとことを主人に言ってやりたいのになかなか言えない自分がおり、今も打ちながら心臓がきゅってします。
主人はこの家を守らないといけないと言い張るし、ほとんど家にいないくせに。
私はこれからどうすればいいのでしょうか。

コメント

deleted user

ご主人はアスペルガーとかですか?
そうではなくて、義母の味方をするだけ?

ご主人に直接言えないのなら、自分の親に相談して、親からご主人と義母に言ってもらったらどうでしょうか?

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます。
    私も少し疑ってはいるのですが、確信はありません。義母の味方をするのはあります。

    うち結構田舎で実親も話は聞いてくれますが、嫁いだ先がそうなら仕方ないって感じなのはあるんです😢嫌ならまずは行動を、それでも無理なら離れればいいよ、とは言ってくれてはいます。

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

私も義母は嫌いではないですが、同居したらそうなるのがわかりきってるから絶対にどんな理由があろうとも同居だけはしません。
しょせんは他人ですよね(*_*;


なぜ同居しなきゃいけなくなったんですか?
私なら離婚したくないからこそ、同居は解消させてほしいと頼みます。

  • さくら

    さくら

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が身体が悪くて助けてあげなくてはいけなかったり、金銭的な理由などがあるなら同居も仕方ないと諦めるしかないけど、それ以外はかなりしんどくなりますよね…

    • 10月5日
  • さくら

    さくら

    私たちにはなんのメリットもないです。しいてゆうなら家賃がないことですかね。それって大きなメリットかもしれませんが、、。
    義母は金銭的にも生活的にもメリットだらけなのも悔しいです。それならはじめから、義母を助けるために結婚してほしいと言ってくれればよかったです。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃそうですよね!!
    お子さんまだ小さいし、私ならきちんと話し合いして協力できないなら別居したいと言ってしまいます。
    まだ義母だって若いからこの先何十年も自分の負担ばかり重くなるのは絶対避けたいです。

    • 10月5日
  • さくら

    さくら

    私も浅はかでした。自分は核家族で育ってきたので、まさかこんな感じだとは想像していたよりきつくて…。逆に主人は元々こういう家なので、なにも不思議ではないようです。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人だってご自分の親だから平気なだけですよね?笑
    相手の親と一緒に暮らすのは誰でも大変なことですよ。他人ですもん、気を遣うし疲れるし。家にいるときくらい自然にいたいですよね。

    • 10月7日
el

さくらさんも義母さんも、専業主婦ですか??

せいご5ヶ月のお子さん抱えてるのに、お義母さん家居るのに家事分担してくれないのは不公平やなって私やったら思います...
私実母でも、同居難しかったので😔ましてや義母と同居とかすごいなぁって思います。
同居の理由にもよるとは思いますが、同居解消はできないのでしょうか??
もしくは、家事分担をしてもらうように さくらさんからではなくご主人から伝えてもらうべきだとおもいます。。

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます。
    私が専業主婦で義母は3時間だけパートに行ってる感じです。
    お義母さんも口では「◯◯(主人)には結婚する時に出ていきなさいって言ったのよ」と住んでから1年目に言われました。その割には金銭的な負担は私たちだし、家事はほとんどしないし、言ってることとやってることが矛盾しているところもあります。
    私に気を使って、家事をしないのはあるかもしれませんが無理矢理でもとってくれればいいのに、と最近思います。
    主人に一度私からは言いづらいから言ってほしいと言ったことがありますが、家事のことなんて俺にはわからないから直接話してと言われました。いつもそうなんです。ほかのことでも自分は聞いてないからわからないと一点張りです。

    • 10月5日
ハチ子

毎日家事に育児に義母さんのお世話お疲れ様です。義母さんにとても優しい感じがします。
義母さんに家事や洗濯は頼めないのでしょうか?少しくらいなら甘えたり相談したりしても良いかなと思います。義母さんは他人です。ずっと同居で辛いなら少し家のルールを変えてみても良いと思います。義母さんがおいくつか分かりませんが、動けるうちしか変えることはできないと思います。家事や育児、家の事を全部しているなら変えるのもさくらさんにはできると思いますよ!

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます。
    変に気を使うところがあって、確信的なことをはっきり言えません💦義母はまだ60にもなっておらず、コロナが流行る前は旅行にもよく行き、姪や甥のお迎えなども行ってました。
    助けてもらっているところもありますが、私が助けてほしいポイントとずれている、というか…。
    ご飯作ってる最中に子どもがぐずると「子どもみようか?」になり、何度もご飯の方をお願いしますと言ってるのにこればかりは何年も同じ感じです。
    同居するときにわかっていればよかったのですが、主人と義母と子どもたちと戯れていると私の空間がなくなっているような感じがするんです。難しいですね。

    • 10月5日
はなこ

5ヵ月の赤ちゃんと上のお子さんの育児しながら旦那さんの分だけでなく義母の分の家事も、というとかなりの負担ですよね。疲れも相当たまっていると思います。
義母さんが動ける身体なのであれば、あまりにも負担が大きすぎるので分担して欲しい、でないと体力的にも精神的にももたない事を何とか旦那さんにわかってもらえないですか?
それか、もう私はここまでしかできないのでこれはやりません、と宣言してしまうとか。
うちの旦那も少し似た所があります。俺が家を継いだ、俺が守ると言いつつ、盆正月お彼岸など肝心な日は仕事で必ずおりません。その分のしわ寄せは私です。
納得いかないですよね、俺が守る俺の家で俺の大事な母親なのになんで自分でやらないのでしょうか?

義母さんも、悪い人ではないけどすごく疲れる、イライラする、もとても共感します。
良い日だから問題無く一緒に暮らせるはイコールでないですよね。だった赤の他人ですよ。
挨拶ひとつするのも雑談ひとつもやっぱり常に気を使うんですもん。会社の上司がすっごくいい人だからって同じ屋根の下でなんのストレスもなく一緒に暮らせるのか?って話です。旦那側は自分の母親だからかその辺は本当に鈍感というか一生共感できないと思います。

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます。
    洗濯やご飯も自分の分だけやってくれれば何も文句ないんですけどね。みんな家族じゃないって感じです。嫁いだ次の日から義母の下着も一緒に洗濯して干してます。逆もしかりです。
    旦那に家事のことなども言って喧嘩したこともありますが、自分は家事をしないのでわからないから直接言ってくれって感じです。
    わかります。命日などもなにも覚えてないし、法事などあっても義母も「◯◯(主人)は仕事に行くなら行ってくれて構わないから」だそうです。え?私だけ出席なの?っていつも思います。その割には結婚式など義母宛で連名で招待状がきても、義母の名前で返信はせず、わざわざ主人の名前で返してます。聞いたところ長男の跡取りだから、だそうです。都合いいですよね、ほんと。
    うちの主人はポジティブというかなんというか、私の親の前でもあまり気を使わないらしく「お前の親に俺はなんの文句もないのにな」と言われました。だって一緒に住んでないじゃんって感じです。いつになれば同居なんてなくなるんでしょう。

    • 10月5日
Liz

辛いですね。
鬱っぽくなってると思います。
私もそういう時期あったので胸の苦しさわかります。

義母のことまでしないといけないのが負担なんですよね?
そもそも同居って義母の家に住んでるのですか?
義母は生活費を払ってるのですか?
その辺りも関係してくると思いますが、例えばお金がなくて義母の家に同居するしかないとかだと頼ってる側になるのである程度は仕方ないのかなと思います😥
嫌なら親に頼らず自立しろって話になるので‥
でも逆にお二人の家に同居していて生活費も払わない負んぶに抱っこ状態なら家事をしてもらうのは当然だと思います。
身体に不自由ないなら‥

嫌なら義母に一切頼らず別居するのがいいかと思います!

  • さくら

    さくら

    あまりわかってもらえないんですよね。胸が苦しくて、主人にも言いづらくて、言ったら「お前はいつもなんでもそういう受け取り方をするから辛くなるんだよ」と言われました。
    義母の家というか主人の実家です。ずっと昔から建ってます。義母いわくもう私たちの家らしいのですが、言ってることとやってることの矛盾に苦しくなってる感じです。お金がないとかではなく、主人が「この家に住みたい」らしいです。でも親ひとり残して出ていけないってのが本音だと思います。
    一度別居したいと言い喧嘩もしましたが、言いくるめられたというかなんというか…。あまり伝わらなかったって感じです。私も折れてしまったので自業自得なところもあります。

    • 10月5日
  • Liz

    Liz

    言いにくいことを勇気を出して話してるのに、わかってもらえないのって本当に辛いですよね。
    私も高校生の時でしたが親に話して、父は全然わかってくれなくて、わかろうともしてくれなかったので今でも父のことはちょっと苦手なんです😥
    苦しいことを打ち明けて否定されたことってずっと引きずります‥

    義母が言うようにお二人の家になるのでしたら、何もしてくれないなら義母には出て行ってもらいましょう😂
    旦那さんが実家で生活することにこだわるなら同居するうえでさくらさんの条件も聞いてもらっていいと思います。
    旦那さんの希望だけが通って現状さくらさんだけ我慢してるのっておかしいですよね?

    • 10月5日
  • さくら

    さくら

    ですよね。一年ほど前に話し合いになり、結婚当初の条件(月に1回は自分たちだけで外食したい、洗濯は別がいい等)は何一つ叶ってないのに、自分だけの意見通すのっておかしくない?と言いましたが、反省しているとは言っていたものの今さら別にするのもおかしいし、結局なにも変わっていません。
    義母は彼氏とかも作る気ないし、この家から出る予定もないからよろしくね、や、老後もよろしくね、など普通に言う人なのでなんだか言ったもの勝ちだなって思います。私は介護要因なんですねって感じです。
    なので、子どもがもう少し大きくなったら働きに出て、話し合ってそれでも解決しないなら離婚貯金でもしようと思っています。

    • 10月5日
  • Liz

    Liz

    反省はその時だけ、さくらさんがすることはこの先ずっとなのに反省だけでは済ませられないですよね。
    今更おかしいなんて事はないし、せめて約束したことだけでも実現したいですね。
    何とでも理由つけて実現させましょう!
    泣き寝入りする必要ないです。
    旦那さんはやったもの勝ち、義母は言ったもの勝ちならこっちはズルくてもいいんで理由つけて実現し少しは休憩しましょう!
    そんな感じじゃ介護する気も起きないですよね😥

    • 10月5日
さくら

コメントありがとうございます。
他人とは一緒に住むものじゃないですね、本当に💦

私も結婚決まった当時は浮かれてしまい、あまりなにも思わず同居を承諾してしまったので自業自得な部分もあります。
はじめに聞いたのは「代々同居しているし、俺がこの家に住みたいから」でした。その後住んだあとに「母さんをひとり残せない」です。
一度話し合いもしましたが、結局離れて住むことはできずです。