※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

八王子市南大沢周辺の幼稚園で、入りやすくて評判も悪くない園がありましたら教えて下さい。

八王子市南大沢周辺の幼稚園で、入りやすくて評判も悪くない園がありましたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

南大沢周辺の幼稚園は今はどこでも定員割れでだいたい入れると聞きました。
うちは色々見学行きましたが南多摩幼稚園行きました。
なかよし幼稚園も候補にありました!

  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね!
    情報ありがとうございます。

    南多摩、なかよしの二園、候補に入れさせていただきます。

    逆に評判の悪い園とかありますでしょうか…?

    よろしければ教えてください💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じスイミングの子は真理学園幼稚園に行ってましたが、若い先生が多く色々な問題に対応しきれない?あまり頼りにならなかったと聞きました💦

    あとは運動会のマラソン大会の盛り上がりがすごくて、親も走らされたりすると聞き、私は絶対無理!と思いました😂
    卒園遠足もよみうりランドまでの距離14kmを徒歩で歩くみたいです💦

    体力はかなりつきそうですが、体も弱いし、娘の性格的にも合わないかなぁと思い候補から外しました!

    • 10月4日
  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね💦
    貴重な情報ありがとうございます!

    14km😱マラソン😱

    幼稚園、個性色々ですね💦
    慎重に調べてみます!

    ありがとうございます!

    • 10月4日
かえるちゃん

先日、南多摩幼稚園の園庭解放に行ってきました!
9月の暑い日だったので、水遊びさせてくれて子供も楽しく遊べました😃ただ、在園児さんも、園庭で遊んでたんですが、どろんこ遊びが昔から売り?であるのは知ってたんですが、ちょうど、それしてて、年長さんくらいの女の子達も外道路から丸見えのどろんこ遊びスペースで、上半身真っ裸でやってるのが今時ビックリしてしまって💦親御さん達も納得して通わせてるのだと思うので、いいんですが、ちょっと私は無かなぁと考え、候補から外しました💦ただ、先生たちもみなさん親切で、良さそうな園でした😃

あと南大沢ではないんですが、南大沢方面からも結構きてる、多摩境のサレジオ幼稚園、まだ新しいので、園舎がキレイで明るくて気持ちよかったです💡

  • あんこ

    あんこ

    情報ありがとうございます!
    なるほど道路から見えちゃうのは、確かに気になりますね💦

    多摩境地域、気持ちの良いエリアですよね!サレジオ保育園_φ(・_・ チェックしてみます🌟

    不安ばかりだったのが少し気が楽になりました。ありがとうございます✨

    • 10月4日
たくあん

南多摩、私も上半身スッポンポンのブルマみたいなので水遊びさせてるのが嫌でしたー。

お弁当作るのが嫌じゃなかったら、武蔵野が元気で遊ばせる泥んこ遊びで人気かなーって感じです💡

真理は、特徴がないっていうか普通って言われてますね昔から!

あと、南大沢や堀之内周辺なら諏訪や緑ヶ丘に連れて行ってる方も沢山いますよ!

南大沢でも山野専門学校とかやり水周辺ならゆりかごも人気ですね。

  • あんこ

    あんこ

    お弁当も大変ですよね💦
    特徴が無いって評価面白いですね😂けど悪くないってことですね!

    挙げていただいた所、調べてみます。

    いずれも、わりと入りやすい感じですか?(人気すぎると難しいみたいな話も聞くので)

    • 10月6日
  • たくあん

    たくあん

    今年5歳になるお兄ちゃんの代は、出生数が多くて保育園も幼稚園も入れなかった事多いですけど最近は聞かないですねぇ。
    お引越しとかですか?
    あんこさんの上の子とうちの下の子は同級生っぽいですが、うちはプレ行ってて💡
    プレ入ってないとダメみたいなとこはあるのでその辺はちょっとわからないです!
    兄弟で優先してるとことかありますし、、、

    • 10月6日
  • あんこ

    あんこ

    そうです、転入予定で💦

    プレ入ってないとダメとかあるんですね😭

    今保育園の3歳クラスなのですが、南大沢は保活激戦のようなので、来年度年中さんからの幼稚園を検討しています。

    年中さんからでも入りやすくて、元気に遊べる系の園があればいいなと思い、質問してみました!

    • 10月6日
  • たくあん

    たくあん

    11月1日が一斉願書なんで、それまでに行きたい園をチェックして😋引越しの予定でプレとか入ってないんですけどー一般枠空いてますか?と聞いてみた方が良いですよ😄

    ほとんどが年中さんからなので心配いらないですよ☺️

    私ならお勉強系じゃないなら、私なら武蔵野にしてお勉強系がよければ緑ヶ丘にしますかね!

    普通が良いなーってなら、南多摩と真理、
    あとさバスに乗るとか乗らないとか制服とか色々で決めます😎
    仕事してて延長保育使うなら、値段も違いますし!
    諏訪なら延長使っても帰りバスらしい、、、とか。

    あと、おさひめはマンモス園すぎて先生が見きれないとか。連れて行ってないので噂でしかないですが😂

    南大沢、3歳クラス4歳クラスなら空きありそうですけどね❓ 仕事してるならですけど💡

    • 10月6日
  • あんこ

    あんこ

    11/1が一斉願書なんですね💦
    あとちょっとですね😱

    プレ無しの枠は一般枠という呼称なのですね_φ(・_・勉強になります!

    武蔵野ですね_φ(・_・
    チェックしてみます!

    1歳の預け先が確保できなさそうなので、仕事はしない想定で色々と探してみようと思います!

    料金…😵そうですよね💦懐が激痛であります。なるべく高くなくて娘が楽しめる所を探してます😅

    保育園は、0歳クラスが空き無くて働くのは難しそうです😭

    3歳は平山城祉公園の近くの園と、堀之内駅前の園が空いてるんですが、他な空き無しみたいです⤵️

    ただ南大沢自体はすごく住みやすそうなので、転居自体は楽しみにしています!

    色々教えていただいてとても有難いです✨

    • 10月6日