※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

休日病院は熱がなくても受診可能ですか?平日は仕事で小児科に行きやすいのですが、その理由でも大丈夫でしょうか?

休日病院って熱がなくても行ってもいいですか?
平日仕事をしていて小児科に今日の方が連れて行きやすいのですが。

そんな理由でもいいですか?

コメント

®️®️

熱がある時しか経験ないですが、最低限しかくれなかった気がします。

「また平日はかかりつけに行ってくださいね」って、それまでのつなぎ分だけしか😅

それなら二度手間なので平日仕事は休んで連れて行った方がいいと思います。

熱がないならつなぎもいらないかなーと思います😅

ゆうゆいパート2

休日病院なので緊急性がない限りはただの風邪薬か明日病院に行ってもらってくださいしか言われないとおもいます。
風邪で行っても解熱剤しか基本もらわないですから。

さくら

咳、鼻水酷くて行きましたが私が行ったところは日曜日でもちゃんとみてくれました😊

熱はまったくなかったですが後日かかりつけ行ってねなんで言われなかったです

maaaa。

当番医次第かなと思います🤔
私の地域の場合ですが連休中以外の日曜日は大概、救急センターなので救急だと解熱剤だけのことが多くて結局後日かかりつけの小児科に行かなきゃないとゆう二度手間になるのでよほどじゃない限り救急には行かないです。
当番医が小児科の場合は普通に薬もらえるので、当番医がどこか調べてみたらどうですか?

ママリ

病院で働いていました。
緊急じゃないならやめたほうがいいと思いますよ。診てくれないということはないですが。
日曜に病院にかかる人は皆、「月曜まで待てないくらい高い熱がある」とかの人が多いです。そんな日に行って何かもらってきてしまうの怖くないですか。
あと、休日加算とられるので、診察代も薬代も高いです。休日当番は基本的に1〜3日分の薬しか出せません。