![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
音楽を聞いてみたということは、寝苦しくてとかではなくて、普通に目が冴えて寝れない?ような感じなのでしょうかね!
私は最近、寝苦しくて30分に一度くらいは目が覚めます😭
主にお腹が張って痛かったり、肋骨が痛かったりなどで目が覚めるので、この都度右向いたり左向いたり抱き枕抱っこしたりして紛らわしています💦
寝つけないときは、寝なきゃ寝なきゃと思うとさらに寝れなくなるので、目をつぶってよく眠れる呼吸法みたいなのをやったりします。
(◯秒で息を吸って◯秒で吐くみたいなのです。たぶん「眠れないとき。呼吸法」などで調べるとネットに載ってます!)
仕事が翌日ない日はあまり寝れなくても気にしないようにしています!
はじめてのママリ🔰
そんな感じですね…😭
たまにお腹が気持ち悪かったり、首から下が痛かったりしたらわたしも抱き枕だっこして落ち着く体勢で横になってます😭
仕事してたとき(26wまで)は全然寝れてたんですが辞めた途端寝付けず状態😿
呼吸法……調べてみます🤔
ままりな
お腹気持ち悪かったり痛かったりしますよね😭産んだらスッキリするってみんな言うのでそれまでの辛抱だとは思いつつ😭
私は34wまで仕事なので、ちょっとだけ羨ましいです🙇♀️
土日などは私も夜寝れなくてもあまり気にせず、気分の良い昼間に少し昼寝したりしてます👍
人間寝なくても大丈夫らしいんで、学生時代は一日2時間しか寝ないとかざらでした。←
あんまり寝なきゃ!と思わずにリラックスすると意外とねれるかもしれませんね!
お互い寝苦しい時期ですが頑張って乗り越えましょう😔✊
はじめてのママリ🔰
産んだ後も寝れないらしいので(授乳や夜泣きで)今のうちにいっぱい寝ときたいですね😭
わたしの場合、赤ちゃんが小さいのと動きすぎると栄養が十分行き渡らずだったので早めに辞めざるを得ませんでした😿
ままりなさんも無理はせず、体調ご自愛くださいね🙌
そうですね👍
リラックスすることが肝心ですね🤔
お互い妊婦ライフ充実しましょ🤗