
幸せはやりがいのある仕事?家族や趣味の時間が幸せ?専業主婦から働く方の意見が知りたいです。
皆様の幸せってなんですか?
私は下の子が入園したらパートで働こうと思っています。
持っている資格を活かすとすると土日祝日のいずれかはパートであっても出勤しなければならないと思います。やりがいもあるし時給もいいです。
それとは別に少し前にパートした職場は工場で最低週2回出勤すれば日数を増やしたりすることができて急な休みも取れました。
家族の時間もほしいけど資格があるから活かして働こうと思っていましたが、子供が小さい頃の思い出がどれだけ大切なものか子育てが終わってから気付かされると聞いて悩むようになりました。
やりがいがある仕事につくのが幸せ?
仕事なんてなんでもよくて家族な時間がとれたり、趣味に使う時間が多いのが幸せ?
できれば同じ専業主婦の方、専業主婦から働くことを決めたママにお話しが聞きたいです。
- milm(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
趣味は旦那と好きなゲームをする事です。
それが幸せです😊笑
でもそんなの放ったらかして
自分がしたい仕事をしてます。旦那の休みの日に働いてます。
なのでほぼすれ違い生活です。
今は100%やりたい事ができてるわけじゃないけど、今じゃなくこれから先のことを考えて、この選択をしてます😊
milm
コメありがとうございます😊わたしもゲーム好きです😁
家族揃ってお休みの日はありますか?先を考えるとそうですよね🥺