※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいりーマ
家族・旦那

離婚したいのですが、片親育ちはやっぱりよくないよという友人の言葉が…

離婚したいのですが、片親育ちはやっぱりよくないよという友人の言葉が引っかかります。

確かに一番は夫婦一緒に愛情たっぷりで育てられればいいのですが、我が家は時々かなりの喧嘩をして娘にも見せてしまいます。
そのせいか娘も不安定な面があります。

それならシングルで大変だろうけど私が実家で育てた方がいいんじゃないかって思います。

経験された方お話し聞きたいです。

旦那とは所謂価値観が違います。一緒にいても楽しくないし、安心より不安とイライラが多いです。

コメント

deleted user

シングルです!
両親いた方がいいって親のエゴだと思います
ストレスフリーで生活できる方がいいです
子供のためにも自分のためにも

🧸

片親育ちはよくない!なんていう人がいるんですね😳😳😳

片親でも幸せな子たち、たくさん居ますよ❗️

はじめてのママリ🔰

私も片親育ちは良くないと思います。でもシングルになる人はそれを覚悟の上でみんなシングルになるんだと思います。
夫婦色々あるだろうけどやっぱり親が片方いないのは寂しいしですよ。
わたしがそうでした。両親は喧嘩ばかりだったけど、離婚したらいいのにと思ったことはなかったですね。

m

私片親しかも父親に引き取られて育ちましたけど、今幸せですよぉー😄

はじめてのママリ🔰

わかります。
私も同じように悩んでいるのですが、友達にも母にも同じように言われます。

でも、私は両親ケンカしてる中で育って、それでもあなた達のために別れなかったって言われても全然嬉しくないし
結局一人で育てる勇気がないだけじゃないの?と思ってしまうので、周りの意見は気にせず、自分がどれが1番かで考えようと思ってます。

deleted user

今だにそんな事言ってる人いるんですか?🤣

私もシングル5年やってましたし、
私の親も喧嘩ばっかりで
本当に居心地悪くて
喧嘩が始まる度に
心臓がトカトカしてました
早く離婚すればいいのにとさえ思ってました。

喧嘩が多い親のもとで暮らす
子供の気持ちを考えると
両親いた方がいいとは一概には
言えないと思います。
子供の為に離婚しないってのは
子供も時期が来ればいずれバレます。
そうなったとき家に居づらくなるのは子供です。
結局エゴでしかない。

と、私は思います。
シングルで寂しい思いをさせる事も、勿論あります。
デメリットもあります。
ただ、今のお子さんの精神状態を考えるとシングルになった方がいいんじゃないかな?
と、私は思っちゃいます。

あろ

私自身がシングルマザーで育ちました。両親揃っていても、幸せじゃない子はたくさんいると思います。私は父親がいなくても十分幸せでしたし、逆にいないメリットもたくさんあったなと思います。職場の男性社員は子どもが3人いて、不倫していますが、両親揃ってないと子どもがかわいそうだからうちは不倫バレても離婚はしないとか、バカみたいな事言ってますが、そんなバカみたいな父親に育てられる子どもの方がかわいそうだし、不倫とかじゃなくても両親の仲が悪くて、将来結婚とかしたくないし、付き合ったりもしたくないという子も周りにいます。
うちの旦那も両親いますが、仲が悪くて、離婚すればいいのにとよく言っていました。
私からすると片親育ちでよくないという考えは、片親育ちの人全員が良い大人になれないと言われているように感じます。両親揃っていても、駄目な人は駄目ですし、片親でもしっかりしてる人はしっかりしてると思います。
子どもにとっても、いつもイライラしている親の顔を見るより、片親でも幸せそうにしている親の顔を見ている方が安心していられます!

み

離婚協議中で義母から同じこと言われてます。
子の立場から言うと喧嘩を見せられるのって
だいぶストレスです…😓😓
両親揃っていればいいという問題ではないと思います。
わたしも片親で育ち確かに寂しかったですが、
仕方なかったかなと思っています。
わたしは離婚できたら、ママだけじゃなくて
時にはパパにもなれるように頑張ろうって思っています☺️

deleted user

旦那は片親育ちで義弟はまだ中学生ですが義実家行くとのびのび暮らしてますよ😊すごく良い子です✨
片親育ちの友達多いですけどみんな優しくて良い子です😊
お子さんもお母さんが笑顔の方がうれしいと思います✨
片親育ちの何が良くないのかわかりません🤔気にしなくていいと思いますよ😊

ままり

私はモラハラ的な父が怒ってよく喧嘩をしていたのを見て離婚しなよと母に何度も勧めていました。
姉達と協力して何度も伝えましたが、それでも母は離婚してません。
それが良いのか悪いのかはわなりませんが、私は父がトラウマになって悪夢でうなされることもあります。でも孫を見せられてよかったと思うところもあります。
両親がいて良かったと思う時もあるし、いなくて良かったんじゃないかと思うことも多々あるので、本当に難しいですよね。
自分語りですみません。
私も離婚を考えているので、よく悩んでいます。

はじめてのママリ🔰

未だにそんな事言う人いるんですね😫
気にしないで良いですよ!
私も7年シングルマザーでしたが。
確かに仕事仕事仕事で、子供には寂しい思いをさせましたが、
私の両親も助けてくれて、とっても優しくて真面目な子に育ってくれました。
家も買って、今とっても幸せです✨
離婚して良かったです😂

はじめてのママリ🔰

残念ながら、シングル家庭に対する世間の視線は冷たいと思います。
確かに、一見して幸せで無いことがあったからシングルなのだろうと推測できますし、未だにネットでは差別的な扱いを受けている所も見受けられます。(シングルの子は情緒不安定だとか)全く持って根拠がないと言い切れないのでこのような事が囁かれるのでしょうね。
特に最近はシングルマザーが再婚した相手が子供を虐待するという事件も多いですし。

家庭を持つと言うとこは1人の人に認められるという意味もありますので、自宅ローンを組む時なんかも、家庭をもっているということで、審査が通り易くなったりもします。(連帯保証人の考え方です)
これは今の日本では世間的にも仕事でも共通する考え方です。
配偶者の暴力や、ギャンブル、借金、不倫などでなく、価値観の違いというものなら、少し思いとどまって自分が一歩引く形で家庭を継続しても良いのではないでしょうか。

れれり

職業柄、両親が揃っているか揃っていないかを気にしてしまうのですが、やはり問題を抱えている子、問題を起こす子は親が離婚されている場合がほとんどです…
両親揃っていて仲良しに越したことはないです

ただ!
不仲で家族が上手く機能していなくて、子どもの成長により支障があると感じる場合は、離婚した方が子どものためかなと思います…

シングルで頑張って子育てしていて、子どもも良い子ということもあります!
離婚に偏見はありません!
あくまで経験上の話です(*_*)

かくかく

父子家庭で育ちました。
何不自由なく育ちました。祖父母の存在も大きかったですが。

実家に頼れる方がいるのでしたらその方がママリままさんも娘さんも安定できると思います。

一度実家に戻り、別居という形をとるのはどうでしょうか?いきなり離婚でなくても、別居後に結論とかでも良いかもしれません。

みなさんが幸せに暮らせますように。

deleted user

両親いようと片親だろうと、親次第かなと思います。

私は片親で育ちましたが、幼心に暴力を振るう父が怖かった記憶しかないです。
夜逃げさながら逃げて母子家庭になりましたが、母が心から笑ってる姿を見て嬉しかったです。大学まで行かせてくれた母には感謝しかないです。

あ、でも元旦那の親が、私が片親というだけで凄い偏見持ちでしたね。その割には家族揃って箸も正しく持てず犬食いするし、常識知らずでした。

ゆー

私は大学受験を控えた受験生の年に親が離婚しましたが、受験のストレスと急に母親がいなくなったことで精神不安定だったなと今になって思います。妹もいるので妹には寂しい思いをさせたりグレたりしないようにと、なるべく早く家に帰って一緒にスーパー行ったりしてました。
もともとケンカも多かったですし父も母もどちらも悪い所があったので、離婚すればいいのにって思ってはいたけどいざとなると…。
小さいうちに離婚してくれてた方が最初からいないことに慣れてて良かったのかもって思ったこともあります。

はじめてのママリ🔰

私もそうだったんですが、父親のDVが酷く、幼少期は自分を押し殺して育ってきました。
その影響か、人付き合いが上手くできず、目を合わせて話せない。家庭で抑圧されている分、学校などで良くない事をしてしまう。など問題行動がありました。私の姉も同じような感じでした。ですが、少し歳の離れた妹と弟は、妹は見た目が可愛く、弟は跡取りという事もあり父の寵愛を受けて育った為か、私と姉のような傾向は見られず、活発で勉強も出来て人付き合いも出来る子に育ちました。
私や姉は未だに父と上手く接する事が出来ません。
よく姉と、子供の頃の環境って大事だだよねと話してます。

添付の通り、環境が子供の脳に与える影響は計り知れないなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、自己肯定感の欠如と脳の萎縮を、姉は精神疾患と暴力的な面を持っているように思います。

    そういった意味でも、家庭が崩壊してやり直しがきかないのなら、私はひとり親の方が良いんじゃないかと思います。

    ちなみに、私の友人でひとり親で育った男性がいるんですが、とても優しく勉強も出来て、本当に人間の出来た人です。
    一概に片親は良くないとは言い切れないと思います。
    確かに他のひとり親家庭で育った友人は学生時代荒れてましたが、そこは親が長距離運転手で家に居ることがあまり無く、子供達だけで生活しているような環境でした。(長男が歳が離れていたので、子供達だけで生活が成り立っていたみたいです。)
    要は環境次第なのかな?と思います。

    • 10月4日