
1週間の仕事で疲れているか不安。家事育児ワンオペで時間が足りず、自己嫌悪。子供との時間を増やしたい。
つぶやきです。
仕事を始めて約1週間、家事育児はほぼワンオペ。
自分的にはそんなに疲れているつもりはないけど、疲れてるのかな〜、、
今日帰ってきてお腹空いたらしく、明日はお休みだからいいかなとまずミルクだけあげたら眠そうで、一緒に横になってたら寝ちゃってこんな時間。。。
結果離乳食もあげられず、お風呂も入れてあげられなかった。。
仕事始めて保育園に預ける時間も長くなって、平日はほとんど遊んであげられず、離乳食も飛ばしてしまったり、自己嫌悪です。。
顔見ると笑ってくれるけど、寂しいとか思ってないかな、、
まだ話さないからこそ気持ちが分からなくて、寂しい思いさせてたらほんとに申し訳ない。。
ハーフバースデーも仕事だから当日もずっと一緒にはいられないし。
もう少し時間が経てば仕事に家事に育児にちゃんとできるようになるかな。。
明日はたくさん遊んで甘えさせてあげよう。。
- あやめ(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

yuppi#♡
お疲れさまです〜👏🏼😭疲れてますよ!!育休中でも毎日たっぷり疲れますもん😖離乳食抜かしちゃっても、お風呂入れなくても、部屋が散らかってても、洗濯物が溜まっても、死にはしません🤣👌🏼とか言うわたしもバタバタしててやらなきゃいけないことやり損ねた日は自己嫌悪しちゃいますが😂あ〜宝くじでも当たらないかな〜保育園預けないで3才くらいまでは家にいたいな〜〜〜ってずっと思ってます(笑)
あやめ
ありがとうございます😂
yuppi#♡さんもお疲れ様です✨
自己嫌悪なっちゃいますが、死にはしない!!精神で頑張りたいと思います!😊
宝くじ当たりたいですね〜、、
当たったら3歳までは余裕でおうちにいられますよね、、、😭