 
      
      
    コメント
 
            てんこもり
療育に1年間いってますが、ママ友はいませんよ〜(^^)
付き添いありの療育ならずっと見れますし、母子分離でも、様子は詳しく教えてもらってます。
療育行ったからなのか、本来の成長をしているだけなのかわかりませんが、成長をかんじてます!
 
            ゆうごすちん
療育通わせてますが、他の保護者の方と深いお付き合いはしません。
軽く喋る程度だったり、指導員の方が間に入って下さるので、そんなに気にしないでいいと思いますよ。
人付き合い苦手そうな人も多いですね、私もですが。
事業所もそれぞれ特性があります。お子さんが楽しく通えるところならしっかり成長すると思いますよ。
- 
                                    あさり 軽く挨拶程度ならいいですが、ランチ行きましょーとかあったら嫌だなぁと思っていました🤭 - 10月3日
 
- 
                                    ゆうごすちん 療育通ってるお子さんを連れてだと、一緒にランチ行ってもゆっくりお喋りもできないケースが多いと思います😓 
 母子分離だったらその間に用事済ませたいですね。
 皆それなりに困り事を抱えてますから💦
 療育はママ友を作る場ではなく、子供の成長のために行く所というスタンスで通えばいいと思いますよ😊- 10月3日
 
- 
                                    あさり 成長する姿が見れるといいなぁ🤭 
 なんだか楽しみになってきました😀- 10月3日
 
 
   
  
あさり
子供が成長するならぜひ行ってみたいです😁
人付き合いがあるなら嫌だなぁと思ってましたけど少し安心しました🤭