
洗髪で泣く子供について相談です。泣かずに洗う方法や、前髪の洗い方について教えてください。
お風呂の洗髪でひどく泣きます。一時的なものだと思って毎日洗っていましたが、毎日ひどいギャン泣きで3ヶ月が経過します。洗う人間を変えても泣く、シャワー、桶、手桶、シャンプーハット、何でも泣きます。
3日ほど、壁に貼るおもちゃで遊んでいる隙に洗う形でごまかしていましたが、4日目に気付かれ、その手も嫌だと泣き始めました。泣かせずに髪を洗う方法、何かいい方法はないでしょうか?泣くので、顔に目に泡が入り、更に痛くて泣いて悪循環です。1日おきに洗う形でいたら、夏だからか痒くなり頭を掻きすぎて傷ができて、泡をつけると泣くということもあり、どうすればいいか気疲れてます。お湯の温度は熱いというので36度くらいです。
泣かせない方法、もしくは髪を洗う方法(特に前髪)を教授のほど、どうぞ宜しくお願いします。
- はな(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもめっちゃ泣きます!
目をつぶるのになれないと無理ですよね〜😭😭
目ん〜ってしてつぶって〜いくよ〜
って言いながらシャワーしてます笑

退会ユーザー
うちのじいじはタオルを顔に
押し付けてます😅
私はなにもせず
はいいくよー!!って
3.4回素早く流して
すぐ目拭いてあげる感じです
泣こうがもうお構いなしです😅
-
はな
コメントありがとうございます🙏なかなか難しいですね😅
- 10月2日
はな
コメントありがとうございます🙏なかなか難しいですね😅