
保育園にクレームをした女性がいます。子供が園庭で遊んでいたため怒り、保育園に問い合わせました。園長は遊ぶなと言っていました。来週から変化があるでしょうか?
保育園にクレームをしてしまいました。
保育園からのお便りにはお迎えの後は速やかに帰宅するようにとあるのに、
たくさんの子が園庭で遊んでいて、
娘もいつもは約束を守って遊びませんが、昨日今日と遊んでしまっていて、
下の子を抱っこしていたので、抱えて帰ることも出来ず、イライラしてしまい、とても怒ってしまいました。
今日は、おやつなし!
といい、帰ってきてからもイライラが収まらず、
娘も、泣いていて、
保育園に、電話をして、
園庭で遊んでもいいんですか?
と聞いてしまいました。
また、親御さんの中に、子供を園庭に置いて、自分は車に戻り子供が1人で駐車場まで走って行くという、危ない事をしている人も居て、その事もついでに言いました。
園長先生は園庭で遊んでは行けませんと言っていました。
来週から何か変わるでしょうか?
クレーマーと思われますかね?
娘とせっかく約束しているのに、他の子が遊んでいるので可愛そうで💧
なんかだかすごく疲れました💧
- えりー(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

1625♡
クレーマーとは、思いませんが
保育士の中では、どこどこの親が言ってましたって話すでしょうね。

退会ユーザー
イライラしちゃうと、ついつい言ってしまいますよね...
うちが通ってた保育園でも
駐車場が本当に少なく
路駐もあったり、駐車場が空くのを待ったりする車があるんですが
園庭で遊ぶ子や園庭でお話したりしてる親も結構いたりして
困っていたのですが、(おたよりにも注意書きあり)
ある日から放送で「駐車場が混雑するので早めの帰宅をお願いします」と流れるようになりました😊
それから、園庭で遊ぶ子も親も減り
放送が流れるとみんな帰るみたいな感じになって解消されました👍
もしかしたら、そういう工夫は
あるかもしれませんね!
というかある事を願います😣
-
えりー
同じですね😭
いい対応をしてもらえて羨ましいです!笑
放送してもらえるとみんな帰りますよね!
来週から期待してみます!!- 10月2日

豆柴
保育園側が退園後に園庭で遊ぶのを禁止しているなら、今後他の親御さんにもしっかり伝わるように園側が周知させると思いますよ😣
守られていないルールや危険行為について指摘しただけなので、クレーマーとは思われないと思います🙋♀️
-
えりー
ちょっと安心しました。
ありがとうございます✨
周知して何か変化があればいいです😥- 10月2日

ひまわり
すごい分かります!
うちもコロナの影響で園庭開放はありません。速やかに帰りましょう!とはアナウンスされてます。
でもやっぱりみんな遊んでたり、親たちは喋ってたり…
ちゃんと我慢した守ってる子が、何か可愛そうです。うちも最近は、雲梯するとか言い出して1回だけ!と約束するけど、あまり守れず、下の子も遊び出すし、早く帰りたくてイライラします。
あと、駐車場までの道に、縁石があるのですが、他の子が歩いてるのをみて歩きたがったり、駐車場の横にある溝に入りたがったり…
うちの子だけ我慢させてるのは可哀想やけど、本当はダメなことだし…といつもモヤモヤしてしまいます。
同じだ!と思って思わず、長文で愚痴ってしまいました。すいません💦
ダメなことはダメと、一貫して伝えてそういう環境を作って欲しいですよね。
-
えりー
本当にそうなんですよね😫
約束守って、寂しそうに帰ってる娘を見るのも辛くて、
園庭に張り紙とか先生が立ってくれたりとか、
みんなが守れるようになればいいのになって思って💦
前の保育園では遊具に遊んではダメって張り紙があって良かったのにって比較してしまったり😭- 10月2日

新米ママ
ルールがあるなら保育園側が徹底きないといけないと思います。子供なんて他の子供が遊んでたら遊びたいに決まってます。
クレーマーとは思いません。
ですが、えりーさんのお子さんも遊んでいたのは事実。
保育園側にルールがあるなら守ってもらいたいし、ルールがあるのに守らなくても何も言わないならそのルール無くして欲しいと思いました😅
-
えりー
そうですよね。
今度からは絶対遊ばない!
と約束しました💦
ちゃんと守れるようこれからも言い聞かせて、頑張ります💦- 10月2日
えりー
そうですよねー匿名にすれば良かったかなって後悔してます💧
来週から行きづらい気もします。