
旦那への興味が減少していることについて悩んでいます。出産後、息子のことばかり考えてしまい、初めて旦那を拒否しました。この状況は元に戻るのでしょうか。
旦那への興味が日に日になくなっていく、、(笑)
出産前は「私は大丈夫☺️」なんて思っていましたが
産後しっかり旦那への興味が薄れていっています(笑)
当たり前ですが息子のことばっかりで
4年ほど一緒にいますがこの間初めて
仲良し拒否してしまいました😂
どうしてもその気になれず、、。
これってそのうち元に戻るんですかね?(笑)
それとももう一生このままなんでしょうか😂
申し訳ないと思いますが、
旦那もなんだかしょんぼりしています💩
- mei(5歳0ヶ月)
コメント

夏希
私は妊娠中ぐらいから、旦那に興味ありません😂(笑)
くっついて来たりしますが、正直すごく鬱陶しいし、仲良しとか考えたくないぐらい🤣
2人目考える時はさすがに我慢しますが、それ以外はちょっと難しそうです💦
戻ればいいんですけどねー(笑)

退会ユーザー
私は一年くらいは大丈夫だったんですが、気づいたらもう興味ないです💦
旦那も私には興味ないみたいです😂
私は冷めたらもう絶対に戻らないタイプなので一生このままな気がします🥺
-
mei
気づいたら🤣🤣(笑)
私もどちらかというとママリさんと同じタイプなので一生このままなのかもしれません、、😨- 10月2日

まる
いやー私もです😭友達みたいに会話するのは変わらず楽しくできるんですが、男としてみれないとゆうか…産後まだしてません😱笑
もう子どもラブすぎて😍笑
そんな旦那も娘にデレデレなので、ふたりめが本格的に欲しくなった時や少し自分に余裕を取り戻した時に…と今は思ってます笑
-
mei
わかります!🙄
わが子は本当に可愛いですよね〜😭💓
いざそうなった時にできるか心配になってきました😂(笑)- 10月2日

ちゃま
私も一緒です😭なんかもう友達みたいでふざけあったりはするんですが産後1回もしてないです(笑)なんかしたい!って気持ちに慣れないしその前に、寝たいが先にきます(笑)子供が可愛いすぎてそれ所じゃないです♡旦那はそれを見ながらいいよなー。(息子)は。泣いたらすぐママくるし。とかボソホゾ言いながら息子をあやしてます(笑)
-
mei
たしかに😂そんな事するなら寝たい、、って感じですよね(笑)
旦那さんかわいいですね🥰(笑)- 10月2日

ままり
一生このままか戻るかは
人によりますので
なんとも言えませんが
きっと産後だからだと思いますよ☺️
-
mei
そうですよね😳
このまま一生は悲しい気がするのでもう少し旦那さんともコミニュケーション取るようにしたいと思います😂- 10月2日
mei
我慢というワードが全てを物語ってますね🤣(笑)
うちも息子が可愛すぎて徐々に視界からフェードアウトしていっています🤫