
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるため、旦那の妹の結婚式には参加しません。お祝いの金額について相談中です。旦那は出席します。二人で包むべきでしょうか。
コロナ+子供が生まれたばかり(生後1ヶ月)のため、
旦那の妹の結婚式に参加しません。
ちょっと複雑なのですが結婚式に招待されていません。
子供が小さいので預けて行くことは難しいので
旦那と妹さんで話して行かないことになっています
わたしは立場的にお金を包むべきかと思うのですが
いくらくらい包むのが妥当なんでしょうか?
旦那はもちろん式に参加します。
わたしと旦那、二人でお金を包んだほうがいいでしょうか?
- Mimi🥚(4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
旦那さんの名前で10万でいいかなと思います✨

らら
私も上の方に同じく旦那さんの名前で10万包みます😊
兄弟は式あるなし、参加するしない関係なしに10万が相場ですよ✨

みんてぃ
連名で10万でいいと思いますよ。事前に話してるから招待状に名前がないだけですもんね?

ままり
わたしも10万だと思います😊
後腐れないですし、兄の威厳も保てますし、行かないことに後ろめたさも薄れますし😊
コメント