※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

ママ友を作る気になれず、上辺だけの付き合いが続いています。友達付き合いがめんどくさいと感じ、家族と過ごす時間を大切にしたいです。他人に興味が持てず、お友達付き合いに悩んでいます。

生後8ヶ月の子がいます。
私も働いており、保育園に通わせている状況です。

私の悩みは、ママ友を作る気になれないということです。
最近、新しい友達やママ友を作る気になれなくて、上辺だけの付き合いをしてしまいます。
めんどくさいというのが一番の理由です。
友達付き合いは大事、子供の社会性の成長のためにもお友達は多い方がいいのですが、乗り気になれず…
よく皆さん、お友達と集まっていろいろされてますが、ほんとに楽しいですか?
昔からのなんでも話せるお友達は一人いますが、その子以外は本音の話なんて喋る気にもなりません。
女子の会話なんて、どうせそれぞれ自分の事話して、他人の情報仕入れて終わりな気がして…。他人に興味が無いんです。

私は子供と家族で遊んでいる方が好きです。
これじゃダメだと思えば思うほど、喋るのすらめんどくさくなります。
皆さんは、お友達付き合いとかどうされてますか?

コメント

ひな

お気持ちすごいわかります!
私もママ友もそうですし、職場の人ともプライベートの話をする仲になりたいと思わない派です😖
良くも悪くも変なバイアスがかかるとどちらも、子どもや仕事の対応が変わるなどされるのも嫌なので…
理想は、挨拶と今日はいい天気ですね〜くらいのコミュニケーションで済ませたいです😅
今の時代ネットも普及してますし、ママ友でいて良いこともあるかもしれませんが、最低限で良い人はそれで良いと思います!

わんわん

8ヶ月なら子ども同士で遊ぶってこともあんまりないし別にいいんじゃないでしょうか?
ママ友同士で楽しいと思う人たちが集まってるんですよ☺️
保育園行ってるならそのうちお子さん自身のお友達もできるだろうし👍🏻

きなこ

私は友達の重要性、優先順位が低いです😅でも友達は友達で好きです。
年に数回の集まりは楽しいと感じます。でもなんでも話せる友人はいないですね😅家族に話すか自己解決です。
めんどくさいと思う気持ち分かります。わたしはこれから先もこんな感じで人と関わっていくと思います。
まだ保育園に通わせていないので、ママ友の必要性が分からないですが。
保育園、小学校、中学と変わるのでその都度接するお母さんも変わるんじゃないですかね?なので上辺だけの付き合いで良さそうな気がします✌️

ぴ

わたしも同じ状況ですが、ママ友は一人も作っていませんよ!!☺️💓
わたしも、めんどくさいので。(笑)

そんなの作らなくても、子どもは子どもで遊んでますし、子どものことで悩み事とか気になることは、担任の先生なり会社の人なりに相談して解決しています😊

deleted user

ママ友作った方がいいんですか?😫
私はママ友0です😂笑
今年から保育園に入園しましたが
コロナの影響もあり
親参加の行事が無いので
送迎の時に挨拶する程度なので
他のママさんとは話した事ないです😅

k

すごく分かります💦
私はもともと1人大好きだし、変に気を遣いすぎて疲れてしまうタイプなのでママ友は全く作ろうと思えないのですが、やはり人それぞれなので、いわゆる女子の会話だとしても色々喋ったりお出掛けしたりがストレス発散になったり楽しい人もいるんだろうなーとは思います☺️
そういう人達からしたら、私のようなタイプの人のことなんて理解してもらえないと思うので…😂
…なので、同じような思考をお持ちの方と、ママ友というより普通の友達、として仲良くはなりたいと思ってますが、、きっと難しいですよね😅
うちは今年から2人とも保育園に通い始めましたが、それまでは支援センターもほとんど行っていないしママ友はゼロです!私的には、余計なストレスフリーでした✨
でも、上の子くらいの歳になるとクラスに仲の良い子とかもできてきて、まだ子供同士で遊ぶ約束とかはしないけれど、もっと大きくなったら関わらざるを得ないのかなぁ、とは思っています💦