※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

1歳半検診で言葉が遅いと指摘され、自閉症の可能性に不安を感じています。他の子供との遊び方や反応についてアドバイスを求めています。

今日、1歳半検診に行ってきました。

うちの子は先月9月から保育園に通っています。
お医者さんから、1歳半でママやパパすら、意味のある言葉をひとつも言わないのは遅いと言われました。
2歳まで何も話さなければ大きい病院で検査が必要だと言われました。

私は個人差があると聞いていた為、話さないことはそんなに心配していませんでした。
遊びもまだ1人遊びが多く、みんなが拍手してたら一緒になってやったりはします。

でもら今後お友達と一緒になって遊ぼうともしなければ、余計に自閉症が隠れてるかもしれないと、、、

1歳半で話さないのはそんなに遅いのでしょうか。
1人目なのでわかりません。

遊びたいおもちゃがあると鳴らしてとか、鍵開けてとか持ってきたりしてアピールします。
名前を呼ぶとこちらを向きます。(向かないこともありますが)
ダメとかコラっというと焦ったように、え、やってないよ?みたいな反応をすることもあります。
親とのこういうことは、お友達とすることでは違うのでしょうか。

先輩方、、、それは遅いとか大丈夫だとかアドバイスをお願い致します。

コメント

deleted user

うちの上の子も話すの遅かったです!
話すのが遅いと言っても単語は
たくさん言えてましたね😭
2才半頃から
何が言いたいのか理解出来るほどの
文で話すことが出来るように
なりましたね⭐︎

  • えみ

    えみ

    単語は言えてたんですね、、、、、
    うちの子はブーブー、あーあーです、、、

    • 10月1日
deleted user

1歳半だったらまだ焦らなくても大丈夫だと思います!えみさんの言うことはなんとなく理解できてますか?
その頃はもっぱら一人遊びでしたよ!お友達に興味を持ち始めたのもわりと最近です😂小さい頃から保育園に通ってる子はお友達との関わり方も早いうちから学べるのかなと思いますが、家庭保育で兄弟もいない子だったらそんなものじゃないですかね💭
これからお友達と一緒に活動する中で色々と身についてくるんじゃないですか?保育園生活で良い影響があると良いですね☺️

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます(´;ω;`)
    以下の言葉は理解してくれてるなと感じます。
    おいで、こら、だめ、ジャブジャブしよ(お風呂)、ぱちぱち、アーン、ちょうだい

    まだ入園1ヶ月なので、もう少し様子を見て見ます(^^)

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    簡単な指示が理解できてるようなら今はそこまで心配いらない気がします😊語彙を溜めてるところなのかもですね✨

    • 10月1日
  • えみ

    えみ

    そう言っていただけると気持ちが楽になります(´;ω;`)
    ありがとうございます(><)

    • 10月1日
deleted user

言葉は本当に個人差があるし、1歳半だと遅いということはないと思いますよ。
うちの次男は最近やっと単語を喋りだした程度です😅
7月に長男の通う幼稚園(こども園なので、1歳児2歳児さんも数名在籍してる)で聞いてみたんですが、1歳児クラスは喋ってる子のほうが少ないって言われましたよ。
9月から保育園に通ってるなら、そのうち喋れるようになりますよ😊

  • えみ

    えみ

    本当ですか(´;ω;`)
    そう言っていただけると気持ちが楽になります(´;ω;`)
    ありがとうございます(><)

    • 10月1日
なめこ

遅い部類ではありますね💦
うちの下の子は1歳半の時には単語70個くらい出てて、2語文も話してました。
上の子は自閉症なんですが…1歳半の時は単語3つくらい、パパママ言えたのは2歳半です😓
3歳になってようやく2語文でした!
けど、言葉だけなら自閉症とは言いきれないので安心してください☺️
うちの子は自閉症特有の目が合わないとか癇癪は全くなかったのですが、落ち着きがない、極度の偏食、クレーン現象、指差しできないとかもあったので!💦
そういうのが当てはまらなければ心配いらないと思います😊
これから2歳までにポツポツ出てくるかもしれないですよ✨

  • えみ

    えみ

    言葉以外もありますね、、、
    指さし出来ないのと、落ち着きがないです、、、歩けるようになったので、走り回ってます(´;ω;`)
    お盆前はなんでも食べていたのに最近は食べムラが出ていて、(´;ω;`)
    なんだか似てるような(´;ω;`)

    まずは、言葉を覚えるために特訓しながら様子を見てみます(´;ω;`)

    • 10月1日
mizu

確かに1歳半で発語ゼロは、発達としては遅いと思います。

ただ「遅い=発達に問題がある」とは限らないです!!

歩き出す時期がそれぞれなのと同じで、発達には個人差がある中で、発語に関してはゆっくりめというだけかもしれません😊

今はまだお子さんのペースだと思って焦らず、お医者さんに2歳まで〜と言われたのであれば、とりあえず少なくとも2歳までは発語に関しては特に気にしなくてもいいのかなと思いました。

余談ですが、V6の岡田くんがテレビで話してましたが、岡田くんは3歳まで一言も話さなかったらしいです。
発語は本当に個人差ありますよ!!

  • mizu

    mizu

    補足ですが、言葉に関しては話し始める時期は本当にそれぞれなので、それよりもこちらが言っていることを理解できているかのほうが重要だそうです。
    聞いて理解できる言葉が増えているようであれば、あとはその子のタイミングでそれをアウトプットするだけみたいですよ✨
    理解できる言葉をすぐにアウトプットする子もいれば、理解できる言葉をたくさん増やして溜め込んでから一気にアウトプットする子もいるみたいです!

    • 10月2日
  • えみ

    えみ

    そう言っていただけると気持ちが楽になります(´;ω;`)

    保健所、小児科、保育園の3箇所から言われて今困惑してしまって、、、
    ぱちぱちって言うと手を叩きますし、あれって指を指すとそちらを見たりします。
    ボールをとってきてくれることもあります。

    人見知りしないのも自閉症の1種と聞いたのですが、興味が無いと言うよりは逆に触ろうとしたりします(特に女性)

    まずは簡単な言葉から誘導して訓練してみます(´;ω;`)

    • 10月2日
まま

言葉の理解はどうでしょうか。指示は通りますか?欲求の指差しなどはしますか?
これらがあればいずれ言葉は出てくると思います!

発語なしは、表出性言語障害などもあります。
私の息子は結果的に自閉症でしたが、初めは表出性言語障害と言われました。

息子は2歳過ぎまで発語なしでしたが、今は2語文もチラホラ出てきました!

言葉を発するのって、すごくすごく難しいらしいです。
関係ないような運動面も言葉の発達には大いに関わっているそうです。
運動面や認識、刺激など色々なものが関わっているので個人差がすごく大きいんだと思います。
でも、一度しっかりと何か病気や障害が隠されていないか診てもらって、何もないことを確認してから見守る方がいいかなと思います。
何かあるのであれば、できるだけ早く、療育などは始めた方が良いので。

  • えみ

    えみ

    指さしはしません。。。
    あれ取ってと指をさして言うと取ってきてくれたりはします。

    保育園の先生も1度調べて見るのもいいと言われました。。。
    落ち込んでいても仕方ないですよね(><)行動しなきゃ(><)

    今日保育士さんとこの件について電話で話すことになっているので、相談しながらやっていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月2日
  • まま

    まま

    指差ししないのですね。
    うちの子はバナナどれ?などの指差しはしませんでしたが、何かを取ってほしい時はクレーンではなく、指差しで欲求していました。
    先生からは、欲求の指差しがあれば、いずれ言葉は出ると言われていました。

    指差しもないとなると気になりますね😣息子は療育に行き出して、言葉が出ました。パパママから始まって、今まで溜めてたの!?ってぐらいどんどん出てきました。療育なども考えてみるの良いかもです!私は1歳4ヶ月から動き出して、2歳でようやく通えたので、今から動いた方が良いかもです。

    • 10月3日
  • えみ

    えみ

    療育を初めて知りました:(´◦ω◦`):
    そういう所もあるんですね!
    ありがとうございます(><)

    うちの子は、手を伸ばしてそれ頂戴とか、私の両手を持ち、こうやってパチパチして(拍手して)と要求してきたりするのですが、、、
    それは指さしのうちに入るのかどうなのか、、、

    • 10月5日