
1歳2か月のお子さんが初めて熱を出し、現在37.5度程度です。氷枕は有効ですか?オムツと肌着、Tシャツで寝かせています。
1歳2か月です!
お熱の対応について教えてください!
今日生まれて初めてお熱がでました。
保育園からの連絡で15時頃38.3度あるといわれて
お迎えに行って、自宅へ一旦かえると37.3度でしたが、小児科へ連れて行ってきました。
38.5度以上あるときに飲ませてととんぷくをもらいましたが、帰り道にうとうとして、今は布団で寝かせました。
熱はまだ37.5度くらいですが、
氷枕とかはやったほうがいいのでしょうか?
今はオムツに肌着、Tシャツ姿で寝ています。
初めてのことでどうしたらいいかわからず…
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月)
コメント

Shinori
水分は取れていますか?
食欲や機嫌はどうですか?
お熱が上がるのはウイルスをやっつけようとしているので、私は特に熱冷ましなどの薬は余程の事がない限りは使いませんでした。
平熱は何度位ですか?
息子の平熱は37度位なので、37.5位では特に何もせず寝かせていましたよ。
服装も普段と変わらずです。
手足が冷たいとまだ熱が上がる可能性が高いです。
手足が温かければ、これ以上はお熱は上がらないと思うので、ゆっくり寝かせて様子をみていれば良いかと思います🤔
もしお熱が上がる事があれば、太い血管のある脇の下や足の付け根などを冷やすと効果的ですよ。
汗をかいたら小まめにお着替えをさせてあげて下さい。
初めてのお熱は心配ですよね。
息子はお熱が下がった後に何かしら症状が出る事が多かったので(下痢や発疹など)、お熱が下がってまた別の症状が出たら再度小児科へ行っても良いかもしれません。
早く良くなります様に🍀
はじめてのママリ
わかりやすいアドバイスありがとうございます‼️
病院行く前、途中と水分は取ってました。
結局帰り道でうとうとしててそのまま寝てしまってます。
機嫌はいいと思いますが少し目がとろんとしてる感じがしました。
平熱は36.7くらいで、37度になる事もほぼなかったので本人も暑いなぁと思ったかなぁと思います。
手足はポカポカで、まだ汗もかいてなかったですが、少し寝苦しいのかモゾモゾ寝返りしてます。
脇などを冷やすときは保冷剤とかですか?
いつかは出るとは思っていたけどいざ出るとあたふたしてしまってどうしたらいいのかとても悩みました…
しっかり様子見てあげたいと思います。
ありがとうございます😊
Shinori
お変わりはありませんか?
冷やす時は、ヒヤロン、ない時は冷たい缶ジュースやペットボトルにタオルを巻いたりして、何でも良いと思います。
保冷剤も使えますが、タオルを巻いたりしてお火傷されない様に気をつけて下さい😊
手足がポカポカされているとの事なので、お熱は上がらなそうですね。
お熱が下がっています様に🍀
はじめてのママリ
おはようございます😃
心配してくださってありがとうございます😭
夜中何度か起きて麦茶をがぶ飲みしてニコニコしながらまた寝るを繰り返し、6時まで寝てました!
起きたらお腹空いたのかご飯モリモリ食べたのも束の間、急にスイッチが切れたようにまた眠い?だるい?になってしまって寝てます…
お熱は夜中かなら下がったままなんですけどね。
今日は保育園もお休みさせておうちでゆっくりさせようと思います!
起きたらまた元気になってくれてたらいいんですけどね🥺
缶ジュースとかも使えるんですね!ほんとにいいアドバイスありがとうございます😊
Shinori
お元気そうで良かったです😊
保育園もお休みなら安心ですね!
ママも無理せず休める時にお身体を休めて下さい🍀
はじめてのママリ
ありがとうございます‼️
寝過ぎなのかまだちょっと本調子でない感じしますが、お昼もしっかりたべてまたお昼寝しました😪
週末ゆっくりしてまた来週から元気に行けるといいです!ありがとうございました😊