※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

職場に院内保育がある病院で育休中の方が、0歳から認可保育園に預けることについて相談しています。市が激戦区で、認可保育園は厳しいため、6歳まで院内保育や事業所内保育を利用しているか、3歳ぐらいで幼稚園や保育園に移すべきか悩んでいます。

職場に保育所や託児所があるにもかかわらず、
0歳から認可保育園にいれた方いますか?

病院勤めで現在、育休中。大きい病院なので
院内保育があり、就学前まで
みてもらえます。
  
定員は40人弱で、預けてる方もいます。
ただ規模は小さくイベントなども少ないです。


うちの市は激戦区なので、、
0歳から入れないと、認可保育園は、
厳しい道のりです。

こういった、院内保育や、事業所内保育に
6歳まで預けてる方っていますか?
やっぱり、3歳ぐらいで幼稚園にいったり保育園に移ったりしますか?
やはり、認可の規模の大きい方が
いいのでは、集団生活なども
学べるし、などと考えてしまいます。




コメント

カナ18

少し違うかもですが、旦那が病院勤めで託児所があり、長男はそこに一歳前から一年間お世話になりました!
次男もそこに預けられましたが、二人同時に認可保育園に希望し、次男は6ヶ月半から行ってます!
やはり託児所は園庭がなかったりイベントが制限されたり、縦割り保育だったりするので、大きくなったら幼稚園や保育園の方がいいのかなぁと個人的には思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    院内保育→認可保育園への転園が
    うまくいったんですね。
    羨ましいです💕
    うちの市は激戦区😭
    イベントがないということは、保護者の参加も少なくて、私にとっては
    そこはメリットではあります笑

    • 10月1日
  • カナ18

    カナ18

    タイミングよく、二人同時に入れました😅

    確かに保護者の参加が多いと大変ですよね😓

    託児所に入れる時から、3歳ぐらいからは運動量が増えてきて園庭がないと可哀想だし保育園に移りたいね、と旦那とは話してました

    • 10月1日
みい

院内保育園を利用しています🙂
月極保育は2歳児までの小規模園です。
一時保育としては他保育園児、他幼稚園児、小学生まで預ける事ができます。

うちの職場のパターンは
育休復帰の時から認可保育園
育休復帰で一旦院内保育園、認可保育園に決まり次第転園
2歳児(1歳児)まで院内保育園で3歳児(2歳児)から幼稚園
です🍀

院内保育園では親子遠足や参観日はありますが、園庭は無くて運動会などの大きなイベントはありません。
2歳児くらいまではお友達との関わりも学べて特に困る事はありませんが、やはり年齢が上がると窮屈、退屈な印象ですね😅