
産後3日目で便秘です。病院で飲み薬も試しましたが、まだ出ません。出す方法や病院での対応について相談です。
産後の便のお話です。
現在入院中で、産後3日目です。
元々便秘症なので産後1日目から毎食後マグミット、昨日は漢方の下剤も併せて飲みましたが、まだでません。
どうしたら出るんでしょうか?(つд;*)
出すことに対する恐怖は多少ありますが、そんなに縫ってないと言われたし2人目なので意外に大丈夫なこともわかってはいます…。
やはり病院にいる間に一度は出しておいた方がいいですよね?
産前からあわせると、もう5日出てませんが、元々便秘症なので、そのくらいは普通な感じではいます。
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

美紀
出産おめでとうございます(^^)
産後3日目とのことですが、完母ですか⁇混合orミルクですか⁇
完母だと、かなり水分補給しないと母乳に水分取られてしまうので、便が固くなっちゃいますよ(^◇^;)
私は完母だったので、1日1〜2ℓ飲んでました(笑)
はじめてのママリ
まだ入院中で、ここでは混合です。
下剤昨日も飲んだんですが、まだ出ません…頑固( ;∀;)
はじめてのママリ
ちなみに水分は意識的に取って、1.5~2リットルは飲んでます。
美紀
薬も処方されてて、水分補給もバッチリなら、運動不足かな〜🤔腸の運動がたりてないと、便秘になりますよね(T-T)
あと、お尻にウォッシュレットをするのは刺激になって便通しやすいって聞いたことあります‼︎
へそ周りを『の』の字を書くみたいにグリグリ押して腸を刺激してあげてもいいかもです(^^)ベビーが便秘の時にも優しくしてあげるといいですよ☆