※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園申請で希望月に入所できなかった場合、翌月以降も利用調整を希望するにチェックする方が良いです。会社に了解を得た後も毎月報告が必要かは不明です。

保育園の途中申請について質問です。
育休明けの11月に入れなかった場合は
会社に4月まで育休延長をお願いする予定です。
(個人的には延長したいです。。)

今、保育園申請用紙を書いてますが
「希望月に入所できなかった場合、翌月以降も利用調整を希望する」か「しない」にチェック欄がありました。

この場合は希望するにした方がよいのでしょうか?
会社に4月まで延長をお願いして了解を得た後も、毎月報告するものなのか?よくわからず😅
変な質問ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

了承頂いてるなら
毎月申請しなくていいのでは??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますり
    保留通知が来たら、会社に延長をお願いする予定なのでまだどうなるかわからず。。4月までは延長可能とは聞いてます。一般的にどうされてるのか参考にお聞きしたくて。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    一般的には毎月申請される方が多いと思います!
    わたし自身、延長したくて、その旨を役所の方に伝えたらチェックいれないでくださいと言われたのでチェックいれないで提出したのですが
    後日会社に毎月申請状況を伝えてくれと言われたので
    慌てて翌月チェックつけたの出し直しました!笑
    こればかりは会社によるのでなんとも言えませんね、、、笑

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!まだ落ちるかもわからないので会社に毎月報告なのか聞きにくくて💦大変参考になりました✨ありがとうございます😊

    • 10月1日