
義母が流産手術後、余計なことを他人に話してしまい、女性が心配しています。同居中の義理親からの行動に戸惑いを感じています。
同居をしている義母についてです!!
義母は本当に無神経なのか?デリカシーのないのか?心配してか?知らないけど、私が流産の手術で、入院している時に、余計な事をしてくれた!!
私は前もって、息子の通園する幼稚園の担任の先生に妊娠している事は、伝えていました!!
残念な事に流産してしまい、昨日、流産の手術をして、お腹にいた子供とサヨナラしてきました😭💦
幼稚園の先生には、時期を見て、流産した事をそれなりに話そうかなって、義母の前で言ったら、義母は直ぐには言わなくて時期を見て話をしなさいと言われました😖💦だから、自分でその内、幼稚園の担任の先生に話そうかと思っていた矢先、私には、何の相談もなしに自分勝手に、義母に幼稚園のお迎えを頼んだ時に、遅かれ早かれ言わないといけないと思ったのか?口が軽い義母は、私がいない事を良いことに、この前、流産して手術しているから最近、幼稚園の送り迎えを私に頼んで、送迎してませんでした!と言ってたみたいで、昨日、幼稚園に迎えに行った旦那が、幼稚園の担任の先生から、「奥さん、流産されて大変だったんですね!」と言われたみたいで、それで、私が言う前に幼稚園の担任の先生に義母が余計な事を言ったからバレたって、分かったんです😰‼️
もう、速かれ遅かれ言わないといけない事ですけど、昨日、流産手術したばかりなのに、もう少し心配や配慮するって事が出来ないのかなって思ってしまいました‼️
皆さんは、同居をしている義理親から上記な事をされたらどう思いますか?
- ❤️翔五郎❤️ママ❤️(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ありす
最悪です😤😤
デリカシー無さすぎ!
同じ子供を産んだ女性だとは思えない🤬🤬

まま
それは絶対一言言った方がいいです!
嫁の人権侵害ですよ!
黙ってるとエスカレートしますよ!
-
❤️翔五郎❤️ママ❤️
一言言った方が良いんですかね?
何か、義母に言うものなら、いくら、義母本人が悪くても謝るどころか、「はい。はい。もう、何も言いません!自分で何もかもしてください!」と逆ギレされるだけ終わりです!!本当に悪いと思うなら、素直に謝るし、反省もするけど、そんな素振りはありません!- 10月1日

まま
そんな義母と うまくやりたいと思います?💦
うちの義母も相当クソで、私はぶちギレて やられたらやり返す、言い返すようになりました(笑)
向こうもガンガン言ってきましたけど、更にやり返してたら あまり言ってこなくなりました(笑)
ヤバい嫁だと思われてるんでしょうが、むしろ好都合というやつです(笑)
性格の悪い私だからできるんですかね😅
でも自分の人生楽しくいかなきゃ損ですよ😄
そんなクズのせいでイライラ鬱々しないで過ごせたら こちらの勝ちです!
❤️翔五郎❤️ママ❤️
確かに同じ女性でデリカシー無さすぎですよね!!
配慮が出来ない可愛そうな人なんだろうとしか、思われないですよね‼️😰