
看護師で、子供2人の育児と仕事で悩んでいます。家事育児仕事のバランスを取るコツを知りたいです。
看護師です。
息子年少、娘1歳です。
保育園激戦なので、同じ保育園に入れるために、ほぼフルに近い就労で復帰予定です。3歳までは育休取れますが、、、もっと一緒にいたい気持ちと、お金が不安なので復帰しないとって思いと、、、
復帰を決めましたが、これでよかったのかなーーって思います😭復帰しても、やっていく自信がないし。
乳幼児や小学生のお子さん2人以上いて、あまり両親の協力が得られない看護師の方、どのように家事育児仕事と、やりくりされていますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

みい
現在長女は小1、次女は院内保育園来で年度からは幼稚園との併用予定の看護師です😊
正社員フルタイムでほぼワンオペですが、夜勤は院内保育園を利用したり、家事は手抜きも多いですが何とかなっていますよ🌸
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません😥
フルタイムでほぼワンオペ、夜勤も院内保育利用でこなされてる!すごいです!!!
育休中の今でさえ、家事も育児も手抜きです(笑)
働き出して、適度にやって、ダメならまた考えたいと思います😭
ありがとうございます😊