※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
家族・旦那

旦那が義理両親と会う日程を決められず困っています。実家訪問は失礼に感じ、サービスエリアでの提案を考えていますが、どうしたら良いでしょうか。

あーもうつかえない旦那。。
里帰り延期中の為実家にいるものです。
もう息子が生まれて3カ月たつので
うちの両親からの提案で義理両親と
会わせる話なったんですが
義理両親と旦那は東京です。
うちには90代の祖母がいるため不安なのと
私の姉もコロナに敏感で東京からくるなら
検査を受けてきて!ってかんじなので
合流サービスエリアで会うことはできるか
旦那に説明をしたら
旦那は自分の両親に話してみるねと
言っていて
まだ話せてないと昨日言われました。
今日義理父から私含めてのグループLINEに
わたしの実家に孫の顔を見に行きたいから
旦那とわたしの実家でスケジュールを組んで欲しい
とLINEがきてました。。

義理両親から発信で
実家にきたいから
サービスエリアで会いましょうじゃ失礼に
なる気がするんですよね、、、

こっち発信で
会うのを提案したかったんですが、、



コメント

deleted user

東京やその周りは店内でマスクはしてもいるものの、コロナに敏感ではない人が多くなってきているように感じます。
義両親はaoさんのご実家ではお祖母さんと同居されていることはご存知なのでしょうか?
普通でしたら「東京に住んでいるので行くのはまだ申し訳ない、せめてビデオ通話で会えないだろうか」と義両親側から言って欲しいところです。
もたもたしている旦那さんにはっきり90代の祖母がいるからコロナが怖いこと、こちらではまだ他県ナンバーの車が家に止まっているだけでも噂になって後から根掘り葉掘り聞かれる(これは嘘でも構いません)
だから家よりもサービスエリアで会うのが望ましいとはっきり言ってもらうべきです。
何もなく済んでよかったねなら良いですが、万が一、無症状や潜伏期間で訪問されたらご家族の心配だけじゃなくご近所からの目が心配です😥

  • 🐇

    🐇

    義理両親は祖母がいるのを知っています。。
    ビデオ通話をこちらから提案しましたがご無沙汰なしです。。
    わたしあてにきてるLINEのですが
    旦那から言ってもらってもいいものですか??

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    知っているのに行きたがる、ビデオ通話には音沙汰なし…完全に自分たちの都合し考えてないですよね😱

    本当は旦那さんが間に入って言ってくれた方が良いですが、aoさんからでも現地の空気を感じているご本人からの発信なので「ご近所は他県ナンバーの車に敏感ですぐ噂されるんです」とかオーバーに言えて逆に良いかもしれません。
    「祖母が少し風邪気味なので、コロナもありますし、できればやはりビデオ通話にしていただけると大変ありがたいのですが、もし会いにきてくださると言うことでしたら、〇〇サービスエリアはいかがでしょうか?」
    くらい言って、本当は来て欲しくないけど!どうしてもって言うならサービスエリアにしてください🥺って暗に言ってみるのはどうでしょう?

    • 10月1日
  • 🐇

    🐇


    本当ですよね、、
    会いたい欲を押し付けられてもってかんじです。。

    わたしの父に相談をしたら
    向こうの意見も聞いて
    考えてくかみたいになってて

    返事するのは私だし。。
    ほんといやー。。😭です。

    参考にさせてもらいます😭

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが動いてくれないの、困りますよね😭

そういう場合だと、私だったらグループLINEに私から
「ちょうど私の両親とも話をしていて、そろそろ会いたいなぁと考えていたところですが、実家には祖母もおりコロナが心配なので、サービスエリア等でのご対面という形でも良いでしょうか??💦」
といった感じでメッセージ送るかな、と思います‼

義両親の方との関係性等にもよりますが、私も事前に話が出ていても旦那さんにお願いしている間に声かけられる、という事もまぁまぁあるので、そんな時はこちらから直接やり取りする事もあるので😌✨

参考になれば嬉しいです😊

  • 🐇

    🐇

    ほんとです😭

    やっぱり私からも言っておくべきですかね?🤔
    両親と相談してみます!

    ほんと義理親もまず旦那に
    言ってよ!ってかんじです。。

    • 10月1日
ゆう

地域がどこかわかりませんがまだ私は実家には帰れておらずもちろん子供をあわせてあげられていません。
いまだに動画や写真です。

さすがにこのコロナの中高齢の祖母さん免疫力のない赤ちゃんのいる家では合わせたくないですよね。

ここはやっぱり旦那さんが間に入るべきですよね。

  • 🐇

    🐇

    実家は長野です。。

    そうなんですよね。。😭
    しっかりしてくれよ旦那。。
    ってかんじ+旦那にいってくれよ義理父ってかんじです。

    • 10月1日
ぽこ

旦那さん...やってくれましたね💦
そうなっちゃったなら、わたしならサービスエリアの提案は失礼すぎて言えないです😭
気持ち的には勘弁してほしいですが、完全に旦那さんが後回しにしてしまったツケですよね。。

義両親がコロナに対してどういう心構えなのかにもよりますが、個室のお食事屋さんなど自宅ではない場所でお婆ちゃんと接触しないようにセッティングしたりするかなあ?と思います🤔

サービスエリアも結局は不特定多数の人が出入りする場所なので決して安全とは言えないし、今から提案すると気分を害してしまうかもしれないので、おばあちゃんの事情を話して、自宅ではないところでお食事がてらご対面という形でもいいですか?という形の方が角が立たないと思います!

  • ぽこ

    ぽこ

    個室の食事屋さんなら、お店をちゃんと選べば感染対策もきちんとされていると思いますよ!

    • 10月1日
  • 🐇

    🐇

    やってくれましたよぉ😨笑
    サービスエリアじゃってなりますよね😭💦
    ほんとせめて義理両親も息子通してよって感じなんですが息子にいうより私の方が早いとわかってるんですよね、、

    そうですね、、
    どこか個室のご飯屋さんってのが私も気持ち的には楽です☺️
    親身に返してもらえて嬉しかったです!😊

    • 10月1日