
子供を持つことで自分の欲望を抑えるストレスを感じています。同じような経験をした方がいるか気になります。
同じようなかたいますか?
欲しいと思ったら欲しくてたまらなくなるし、思い立ったらすぐ行動にうつさないと後悔すると思ってチャレンジしたくなる。
やりたいと思ったらやりたい!!行きたいと思ったら行こう!好きな人は絶対諦めたくない!
そんな感じで後悔なく生きてきました。
自分でやりたいこと書いて思い通りこなしていきたい欲強めだと思います。
やりたい仕事して、25までには結婚して子供欲しいと思ってそのぐらいに子供産んで、可愛い子供2人に恵まれました。
でも子供産んでからこの性格が嫌になります💦
自分のやりたいこと、欲しいもの我慢、我慢でストレスがどんどん溜まっていく感じです。
自分って親にむいてなかったなと恥ずかしながら最近すごく思います。
もちろん子供への愛情はありますし、出会えて良かったと思ってます!
なんか今までの生き方を抑えつけてるような感じでストレスたまります。
比較的自由にお金使わせてもらってフリータイムもたくさんもらえてますが、周りの親と比べては自分のことばかり考える自分に罪悪感を感じます。
親になって何言ってんだって感じですが💦
批判とかいりません。
同じようなこと考えたことあるかたいるのかな?と思って描いてみました!
- ぱん
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりますー
いま自分で働けず自由なお金がなくて相当ストレス感じてます🙌🏼

みょうが
ママになっても1人の人間ですよ?
今子どものために生きてたら、子どもが成長した時に何もない人間になっちゃいますよ🤣
と思ってしたいことはしたいし、できることならしてます!✨
独身時代より制限が多くて、嫌だなぁともちろん思います。
でもそう思うことに罪悪感はないです😊
-
ぱん
コメントありがとうございます😊
子供成長したら何も残らない
それめちゃ思います!!
みょうがさんみたいな考えの方ばかりなら良いのに親になったとたん世間の目厳しくないですか😭?
ママリとかでも親なんだからみたいなのよく見かけます💦
子供は子供!!親には親の人生があるし自分にも投資したいです🌟- 10月1日
-
みょうが
厳しくなります💦
でもそんなこと言う人は何もない可哀想な人だと見下しているので気にしてません😊
全然いいと思います✨
子ども放置して旅行行く虐待親じゃない限り、ママが幸せそうな方が子どもも幸せになれると思います!- 10月1日

退会ユーザー
私も25です!
上半分読んでて自分のこと書かれてるのか!って感じでした🤣
私も全く同じです😂
ただ、子供が産まれてからは子供の体調を見て熱もなく大丈夫そうだったら買い物したりしに子供第1に行動するようになったのですが、
そこはどうですかね?🤔
熱でてたりしても行っちゃう感じですか??
欲しいものは自分のお小遣いがもしあればその範囲内で欲しいもの手に入れる!とかなら全然ありですよ🤗💓
家計の財産をバンバン使う。ってなるとやばいかな、となりますが🌟
-
ぱん
コメントありがとうございます😊
25で1人目うんだのでいまはアラサーです🤣
一緒嬉しいです!!
熱出たらもちろん行かないですよ!!
旦那が本当家事も育児もすごいしてくれるので、預けることはあります👍
共働きなのでお互いに交互にフリーな日をつくってます💦
子供産まれてからさすがに今までみたいな使い方は出来ないので、本当欲しいものだけですね。- 10月1日

木愛
わかります!とにかく自由に動けないことがストレスです!!
子供は可愛いですが、その分縛られてる感も半分あります(泣)
-
ぱん
共感嬉しいです😆
そうなんです!
子供がうまれて知った幸せもたくさんあるけど、自由はほんとなくなりますよね💦
全部得ることはできないのに、貪欲な自分に嫌になります💦- 10月1日
-
木愛
最近私もストレス抱えすぎてネガティブにまでなってしまったので、
好きなこと、したいことを制限せず1個ずつ解禁するようにしました♪(泣)
家庭を持った以上、我慢をベースにこれまで頑張ってきましたがやはり辛くて。
1個したいことができただけでも、すこしすっきりしました!- 10月1日

退会ユーザー
ぱんさんと私は真逆の人間です😭
欲しいと思っても諦めちゃうんです😣
やりたい…と思っても『無理かな子供いるし…』と言い訳して諦めちゃうんです😖
だからその行動力、とてもうらやましいです💕
私も本当は色々やりたいのかもしれない💦色々欲しいのかも…でも蓋をして見て見ない振りしていたのかもしれません😭
自分語り&回答でなくてごめんなさい😣
ぱんさんみたいな方が素敵で憧れます✨
私も頑張ってみようかなと思えました😊
-
ぱん
逆な方のコメントも嬉しいです!
ありがとうございます😊
そんなふうに言ってもらえると嬉しいです😭
ダメな親と思ってたけど優しい言葉もらってこれで良いのかもと思えました!
自分の貪欲さに疲れます😂
子供中心に考えながらも自分のこともほどほどに大事にしながら頑張りましょうね😭- 10月1日
ぱん
コメントありがとうございます😊
自由に使えるお金ないのって本当ストレスやばいですよねー😭