
女性が初めてゴキブリを見つけ、子供を守るために家の掃除に悩んでいます。どこまで掃除すべきか悩んでおり、除菌やおもちゃの清掃について迷っています。眠れない状況で幼稚園の用意もしなければなりません。
不快な内容含みますので😭虫が苦手な方は…お控え下さい😭
うわぁぁぁぁ!ついにでた😭
G(ゴキ)がでました😭初😭😭
どこからきたのー??
いやー😭
うちは寝室とダイニングキッチンが隣で、その間はベビーゲートと木の引き戸です‼️
引き戸の手前にGが😭
寝室(畳)には愛する息子が寝てました😭
足を震わせながら引き戸を引きに行くも間に合わずヤツは寝室へ😭
入り口でうろちょろ😱見張りながら夫に電話📞
こんな時に飲んで帰る使えない夫。
近所にすむ実兄に駆除を依頼😭
ふざけるなと怒りながらも来てくれるとのこと。
とりあえず息子を救出せねば😱
決死の覚悟で息子救出。
ヤツの活動範囲も少しずつ広がる…
程なく兄が来て苦戦しながら退治🥺
逃げ回るためヤツは瞬間冷凍スプレーを浴びながらうちの寝室を走り回ってしまいました😭
とりあえずテンパりながら水拭きとクイックルワイパーはしました😭あと敷布団たちはシーツをかえました。
もう汗だく…
そして起こした息子を寝かしつけました😭
皆さんならどこまで掃除しますか?
後から落ち着いてネットみるとアルコール消毒とか書いてたり😭
しまった。水拭きと畳のクイックル?しかしてない…
多少クイックルに除菌効果があるはず…
他のリビングとかも気持ち的にクイックル…?
普通に平置きしてるおもちゃ(アンパンの車とか)を除菌シートでふく??
どこまでやろうか迷い中です…
眠れそうにない😭
明日幼稚園の願書並ばねばなのに😭
- えびす(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
去年Gが出た時は、旦那に駆除してもらって、そのあとGがいた周りを拭き掃除して、ブラックキャップ置きまくりした!それからはG見てないですね😂気持ち悪いですよね、、、わたしもGだけは本当に無理です😂

としわママ
本っっっっ当嫌ですよね、やつ(T_T)
私も無理です…
出てしまったなら、明日にでも早急に対処することをおすすめします!
1匹いたら30匹といいます…
やつらは繁殖力も生命力もすごいです(T_T)
ゴキブリムエンダー、結構効果ありますよ!
ブラックキャップは、部屋の隅とかこどもの触らないところにおいてます(^ー^)
-
えびす
ありがとうございます🥺
今あらかたの部屋にクイックルをかけ、平置きおもちゃを除菌シートで拭き上げました😭
ゴキブリムエンダー調べました!1歳の子どもいても大丈夫そうですね☺️
しかし、それするとヤツらが出てきて死ぬんですね…😱旦那いる時じゃないと怖いなぁ😭でも早くしたい😭
例えば明日夜、旦那帰ってきて息子が寝てる寝室以外(リビングやキッチンなど)をやる感じでも効き目ありますかねー??
寝室は土日にやろうかなぁ😭- 10月1日
-
としわママ
ムエンダーもう何度もしていますが、出てきたことはないですよー(^ー^)
いつも、出かける前にシュッとしてます😃
でも、帰宅のときに毎回ドキドキします😱
寝室以外するだけでもいいとおもいます(*´▽`*)- 10月1日
-
えびす
ムエンダーどきどきしますね😱
フマキラーのhpみたのですが、子どもいる家庭でも使える成分とのことですが、
薬品がついて欲しくないものはどうしてますか?例えばキッチンにかけて使ってる調理器具やふきん、ボウル等は一旦収納してシュッとしてますか??
質問ばかりですみません💦
ヤツを目にした事で戦々恐々としてしまい😅- 10月1日
-
としわママ
薬品がついてほしくないものは、まとめてごみ袋に入れてきつく口をしばってます😃
終わってから軽く水洗いしてます(*´▽`*)- 10月1日
-
えびす
ありがとうございます🥺✨✨
ちょっと下準備が要りますね☺️
頑張ってみます!!!
ヤツにはもう2度とお会いしたくない…- 10月1日
えびす
ありがとうございます☺️
ですよね、あらかた拭き掃除ですね☺️
できる範囲でやって寝ます😭
ブラックキャップ昔置いてたんですが、子どもが口にしたり触ったりしないか心配で…
何か対策してますか??