※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.tまま
お金・保険

将来のお金に不安を感じている方が、夫婦で正社員で働くべきか悩んでいます。子供が成長するとお金がかかると聞いています。いつから正社員がいいか迷っています。どう思いますか?

いつもお世話になります!
子供3人の5人家族です!
いま、私は旦那の扶養内パートでだいたい月8万位です。
今は子供も小さいのでお金もかかることが少ないですが
だんだん大きくなるとお金すごくかかるよ!と
聞きます。わたしも将来お金は不安です。
やはり夫婦共々正社員で働いたがいいですよね?
でもいつごろからがいいのかわかりません💦

みなさんどう思いますか?🙏

コメント

®️®️

私は正社員で働く気はありません。(笑)

  • k.tまま

    k.tまま

    それはなんでですか?笑

    • 9月30日
  • ®️®️

    ®️®️

    正社員で働きながら家事育児となると、そもそも私がキャパオーバーなので😂

    それと、私も旦那も福祉の仕事をしており、正社員になった場合、早番、遅番、夜勤など変則勤務がたくさんあり、子どもを見れなくなってしまいます。

    • 9月30日
  • k.tまま

    k.tまま

    そうなんですね!仕事の形態次第では難しいですよね😭

    • 9月30日
ママリ

正社員で働くのは子供が小さいうちかなーと思います。
後は子供が中学生くらいになった時とかですかね💦
私は正社員で働いてますが、小1の壁にぶち当たりそうです😂
今は時短で働けてますが、時短切れたら正社員厳しいかなーと考えてます😭

  • k.tまま

    k.tまま

    小1の壁とはどういったことなんですか?🤔子供いるとなかなか正社員って難しいですよね?

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    地域によるかもしれませんが、小学校は学童ありますが保育園よりも預かってくれる時間が少ないので18時までにお迎えに行かないといけません。
    そして朝は子供よりも早く出勤します😭
    小学1年から時間になったら鍵かけて家を出てねーってなかなかハードル高いです😭
    そして夏休み冬休みも一応学童ありますが、お盆休みは学童休みだけど仕事はあるので、どうしようーとか😂
    近くに親がいてたら良いですが、いないので困ります😂

    • 9月30日
  • k.tまま

    k.tまま

    たしかに小1の子は難しいですよねら☹️わたしも、頼る所がないで困ります😭

    • 9月30日
deleted user

ご主人の稼ぎで足りるのかどうか次第じゃないですか?

うちも子供3人ですが、わたしはずーっと正社員で共働きですよ!旦那だけの稼ぎや、わたしが扶養内ではとてもじゃないけど3人育てられないので😅

上の方もおっしゃってますが、がっつり稼ぐなら保育園時代です。学童の迎えや習い事の送迎などもあり、子供だけでお留守番できる年齢になるまでは逆に働き方をセーブしなきゃです。。
ただ、子供の手が離れてから正社員で働き始めるのは大変なので、辞めたりパートになることは考えられないですね。

ママ

私の周りでは、子供が中学生になってから正社員として働き始めた方もいます。その方は介護の仕事なので土日も夜勤もありましたが姑さんと同居のため子供の送迎や夕飯などは頼めたという点があります。
子供が専門を卒業し就職を機にママさんも正社員を辞めてパートへ戻りました。

もう1人は私の上司です。
この方もお子さんが大学に上がる前にシフト増やしてました。
正社員ではないためボーナスなども出ませんが、シフトを9:00〜17:00だったものを9:00〜22:00のシフトへ。週6日勤務でやってました。
お子さんが高校生のためご飯も作り置きしておけるみたいですし、家庭面での協力などは心配いらないようでした。
無事に大学へ進学できたため今は15時まで勤務になっています。


こんな感じで子供の成長によって必要な資金は転職で得るか、シフト変更で得るか。どちらもいい選択肢だと思います😌
今から正社員でやっていくよりも、その場その場で探していけば何かしらどんな形でも見つかると思いますよ◎

deleted user

保育園の間が一番働けると思うので、正社員になれるチャンスがあるならすぐにでもなった方がいいと思います。
職種にもよりますが、後から正社員になるのは資格やコネや運がないとなかなか難しいと思います。

ママリ

ずっーと、正社員共働きです。
長女の小1の壁は本当に高くて、何度も辞めようかと思ったくらい大変でした。

私の場合は長女が1年生になるまでガンガン貯めようと夫婦で話していたので、
フルタイムで仕事してましたが、小1の壁が怖すぎて(笑)、3人目はその時に産休育休を取得できるように家族計画しました。
おかげで、3年生の春まで、
3人目の育休を取得でき、
よかったです😊

今も正社員共働きですが、
今まで頑張っていたことがあり、仕事をコントロールしながら子供との時間ももてる勤め方にできてます。