※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モフ
ココロ・悩み

夫が暴力を振るい、支援がなく離婚できず困っています。どうすれば家を出られるか相談したいです。

同じような方、お知恵お貸しください。

私と主人と1歳の息子と3人暮らしです。
全部話すと長すぎるので箇条書きで失礼します。

子供が産まれた時、泣き止まないからとうるさいと子供に何度も何度も怒鳴り挙げ句の果て洗濯機にとじこめた。

私が40度の熱が出て簡単なことをお願いしても自分の部屋から出てこず何もしないで無視される。

病院に行きたくてもお金もくれず、食べるものも買えず治るものも治らずどんなに言っても怒鳴られ物に当られ終わる。

先日頭が痛すぎ薬も効かず4日我慢して夜痛みに耐えれず気を失った。うざい、むかつく、迷惑と蹴飛ばされた。
その瞬間目の前で缶ビール飲まれた。

旦那と何度も話をしようとしますが受け付けずすぐ怒鳴り散らし壁や物を蹴飛ばす殴るで破壊し話になりません。
特に私が体調を崩すとひどいです。
私には親がおらず、逃げ場がありません。
離婚したいですが今扶養に入ったばかりの無職、、、部屋さえ借りれません。
毎日怯え顔も見たくありません。
気持ちが落ち着かず冷や汗かきっぱなしです。

一時でも生活保護受けるつもりはないです。
車はどうしても手放せません。ローンなし自分名義です。
こんな私がどうしたらこの家からでていけますか?
散々調べましたが実行できるものが見つかりません。
子供と穏やかに暮らしたいです。
どなたかお知恵貸してください。

コメント

かあ

シェルターが引き受けてくれると思います。

扶養なんて関係ないですよ。
子供のために離れた方が良いです。

  • かあ

    かあ

    母子寮は母子家庭のための支援施設です。
    母子寮に入るためには色々面談したり段階を踏みますが
    シェルターは保護をしてくれるような形です。

    DVを受けた人などが入居しています。

    • 9月30日
たまごぼーる

旦那さんが仕事行っている間に最低限の荷物を詰めてシェルターに逃げるという選択肢はないですか?

deleted user

シェルター調べたらどうですか??

子供のために頑張って逃げてください

ママリ

初めの文だけで離婚一択です。
お子さん心配です💦
警察に相談してDVシェルターとかですかね。

  • ママリ

    ママリ

    警察に相談して履歴残しておくといいですよ!
    離婚する時に証拠になります。
    旦那さんがいないときに警察同行の元家から出ますか?って警察の方が言ってくれますよ!

    • 9月30日
さなえ

完全にDVですし、シェルターでかくまってくれると思います。専門家がいますし、今後どういう道を進むのがベストか導いてくれると思います。
DVで辛い思いをしている方々を支援してくれる制度や施設がこの世の中にはあります。
今無職でも大丈夫!!モフさんのためにも息子さんのためにも逃げてください!

地域のシェルターにまずは相談するのが一番だと思います。

モフ

みなさんまとめてですみません、、、
シェルター初めて耳にしました。
役所から言われた母子寮と同じですか?