

はじめてのママリ🔰
住民税(=市民税県民税)は去年の収入に対してかかってくるものなので翌年支払う必要があります。扶養は関係ありません。
ちなみに今年も7月まで働かれていたということで、1〜7月の給料が100万超えていたら来年も住民税発生します。

はじめてのママリ🔰
今年分の市、県民税なので支払うやつです💦
恐らく来年からは旦那さんの扶養に入ったとの事で、扶養範囲内の収入なら払わなくて済みますが、今年7月分まで一定額(約108万、130万のどちらか…すいません曖昧ですが)以上の収入があれば、来年も支払うようになると思います😓

Lux
全部支払わなきゃいけないやつですね…
めちゃびっくりする額ですよね🤦🏻♀️
私も血の気が引きました😂

りんご
去年の収入に対してなので、払うやつですよ😊
払わないやつ送ってこないです(笑)

ゆり
市県民税は1年度遅れで徴収される税金です。
扶養は関係ないですね。
前年度の所得に対しての市県民税なのできちんと納付して下さい。
コメント