
コメント

きき
上の子は3歳半まで自宅保育でしたが、長靴持ってましたよ〜!
逆に今はサイズアウトしてから買い直してないままです😌
きき
上の子は3歳半まで自宅保育でしたが、長靴持ってましたよ〜!
逆に今はサイズアウトしてから買い直してないままです😌
「幼稚園」に関する質問
専業主婦の方に質問です。 妊娠を機に仕事を辞めた方も回答して欲しいです! 妊娠するにあたりいくら貯蓄されてましたか? ある程度の貯蓄はしていたつもりですが、 それだけしかないのに、もし子供に障害があったら ど…
幼稚園で行事の際はフォーマルは服装を指定されています 園指定のブラウスや白ソックスなどで、ヘアゴムは飾り無し、黒か茶色指定です 髪の長い子は結ぶ様に毎回お知らせがきます ですが服装はみんなきちんと指定された…
放置子の対応ってどうしたら良いですか? 前々から近所の公園に放置子が遊んでいます 姉妹で、年長さんくらいのお姉ちゃんと年中くらいの妹です 何年も前から姉妹だけで公園で遊んでいます 最近、特にお姉ちゃんの方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miichan(22)
私車運転できないこともあり、病院などの外せない用事以外は基本雨の日は外に出なかったんですが、いざ出る時を考えたら長靴あれば楽だな〜と😂
実際、結構使いましたか?
下の子がいるので無駄にはならないかなとは思ってるのですが·····
傘やカッパは何歳頃から使ってましたか?
きき
私は逆に自転車が怖くて笑
車移動か歩きばっかなので自宅保育の時は歩いて買い物や散歩に使うって感じだったんです😊
歩きや自転車ならあった方が楽だと思いますよ!
一時期ハマってて雨でもないのに長靴しか履かなかった時ありました😳
傘は二人共持ってます。
カッパは自転車無いし、雨の日は車移動だからお下がりの物はあるけど全く使ってません🤔
miichan(22)
免許あれば雨の日でも自由でいいなーと思うんですが 免許ないとやっぱり天気悪い日は引きこもりがちです·····
子供って長靴ブームありますよね😂
息子は保育園行ってたので2歳前くらいから長靴も持ってたんですけど同じく長靴ブームありました💦