※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

息子の好き嫌いに悩むママさんの相談です。朝食に時間をかけてイライラし、食べ残しを捨ててしまった経験を反省しています。食育や約束で改善を試みていますが、息子の食事に関する悩みを抱えています。

息子のご飯について。
息子は本当に好き嫌いが多いです。
その点娘は本当になんでも食べます。

今朝娘がぱくぱく食べる中、息子は朝食に1時間もかけてチマチマ。
本当にイライラしました。
メニューはウインナー、味噌汁、ふりかけご飯です。
ちょっとご飯が多かったかなと思います。
大好きなウィンナーはすぐ食べるのに、後のものはチマチマ。
昨晩もそんな感じだったので余計今朝はイライラしすぎました。
腹が立って腹が立って体を強く掴みました。
なんで娘はこんなに食べるのにこいつは食わへんの?!と。
朝食に1時間もかけるバカがどこにおんねん!!!とイライラが止まりませんでした。

そして限界に達し、保育園もあるので、私が勢いで食べかけてるご飯を全部捨てました。

好き嫌いを許していたら将来甘ったれた大人になるだろうし、困るのは本人なのでなんでも食べさせれるように夫婦で普段から食育しています。
作ってくれた人に失礼やから全部食べなさいって普段から言ってます。

それで、だいぶん息子は食べれるようになりましたが、サラダなんてまず食卓には出せません。

捨てた後にイライラが止まらず、あんたなんかもう嫌いやとか言ってしまいました。

でもその後、なんで食べれなかったのかちゃんと聞くと多かったからって。
朝食は少なめにしないといけないのに。
おにぎりだと食べるって言いました。
じゃぁママも明日からおにぎり小さいの2個ぐらいにするから、食べるの約束ねと、2人で約束しました。
私が努力して子供が食べ切れるぐらいの量を出さないといけないのに、食べれなかった息子に積もり積もって自分の感情をむき出しにして怒ってしまったことを深く反省しています。

子供になんでも食べさせるのなんてもう無理なんですかね。
早く大人になって自分で食べるようになればいいのに、早く一人暮らしして親の目の届かないところに行ってくれればこちらも気にならないのにとか色々考えました。
無理やりは良くないってことで、もう食べないならいいやって放置していた時期は1歳までで、わかるようになった年齢からはちゃんと食べないといけないよって教えています。

これからもそれを許してしまうとこの子は本当になにも食べれなくなってしまうから。

でも怒りながら食べさせるのなんてこの子にとってトラウマにならないだろうか。
もちろん褒めながら食べさせたこともあるけど、効果は薄いんです。うちの子の場合。
怒るって疲れますね。
早く大きくなって親の目の届かないところで好きなものだけ食べとけばいいのに。

好き嫌い多い息子と同じくらいお子さんを持つママさんはいつもどうされてますか?


コメント

deleted user

私も前は食べないと怒ってイライラしてました。最近は割り切って食べないなら捨ててます。ふりかけご飯やお茶漬けなら比較的食べるので三食お茶漬けとかもあります。全然食べないまま幼稚園に行くことだってあります。

私の弟も昔は全然食べないし、食べたと思ったら吐いちゃうしで母によく怒られてましたけど小学校高学年くらいになればなんでもよく食べてましたよ!

なのでとりあえず今は食べないで心配になってもあまり気にしすぎないようにしてます。

  • ママ

    ママ

    そうですよね!
    元気出ました。
    無理強いしたってなにもいいことないですもんね。

    • 9月30日
deleted user

長男が食べません💦
離乳食の時から好き嫌いがはっきりしてて食事を1時間以内に食べ終わるなんて今でも無理。どんなに遊ばせてもおにぎり一個だけ。
幼稚園でも白米食べてあとは戻してくるらしいです😅
だから、おやつやジュース、ヨーグルトなどで野菜や鉄分、カルシウムを補ってあげてます💦食べないよりはマシって考えでやってます😅

  • ママ

    ママ

    あんまり気おいしすぎないのが1番ですね。
    私も考え方を改めようと思います。

    • 9月30日
ドレミファ♪

私自身ですがかなり厳しく言われて食べれず食べろに拒否反応おこして嘔吐がくせになりました
ストレス感じて喉が通らないです
咀嚼してゴックンできないんです…
これ幼少のころ
幼稚園にいって給食になり先生が食べれる物をたべなさい
自分のペースで食べなさいで食べれてきました
ここは先生と親が話し合いました
小学生は給食は食べました(おかわりするくらい)
夕飯は残しては暗い部屋に閉じ込められて泣き続けました
自分で自由に食べれるようになってから(友人の家など)小学生3年生頃から嫌いなもの克服したり量もスピードもつきました
小学校高学年では料理に目覚めてかなり色んなものをバランスよく作れるようになりました😅
こんな私でも食べるの作るの大好き人間になりましたよ
正直私はご飯で母親恨みました

友人がシングルで女の子育ててるのですが幼少のときは好き嫌いスピード遅くこの子大丈夫❓と思ってましたが小学校高学年からキノコ以外は全部食べてました特にうるさく注意はしてません😅

なので食べるときが来たら食べると私は思います

  • ママ

    ママ

    そうなんです。。
    そうなってしまうのが怖いんです。
    主人がいるときは主人に全部任せてて、息子はあまり好きでないとおえってする癖があり、それをすると主人はものすごく激怒します。
    頭をたたいてました。
    それですごく怒って、子供にはなんで怒られてるのかわからせないと!って言って、食べない子嫌い!って言ってました。
    でもダメですよね、ダメってわかってるけど、食べさせてくれるのが楽で任せてます。

    でも夫もそんなに無理強いはしなくて、じゃぁパパがこれ食べるから一緒に食べよう、せーの!って言いながら食べさせてました。
    あと、夫がご飯作るのでどのようにしたら息子が食べるか必死に考えて献立を立ててました。
    で、やっとこの年になって食べてくれるようになり、やっぱり厳しくしたから食べてくれるようになったという思いが強く、ついついキツく言っちゃうんだと思います。

    私の同期がいかにも甘やかされた子がいて、好き嫌いがすごい多くて、こんな大人になって欲しくないなと思って厳しくしちゃいます。
    食べなかったら食べなくていいよで育ったんだと思います。

    でも私も考え方を改めて、夫みたいに息子が食べやすいように努力すべきでした。
    娘は食べるのになんでお前は食べへんねん!!と言うイライラが強く感情的になりました。
    ほんと情けない子供な大人です。

    • 9月30日
ママス

小さい内は味覚が敏感なので、大人以上に酸味や苦味を感じやすいです。
なので、そこに更に食感や匂いで苦手な物があったり、更に人より感覚が敏感だとより偏ってしまうと思います。

上の子は一時半年ほどほぼ白米しか食べないってくらい偏りましたが、今は食べられる物も増えています。
成長と共に変わってきます。

私自身好き嫌いが激しく食べられない物多かったですが、成長して食べられる物ドンドン増えました。
二十歳超えて食べられる様になったものも多いです。
食べ切れるまでここから動くな!出るな!など親は厳しかったですが、本当苦痛でしかなく、毎日家での食事が恐怖でした。
余計食べられなくなった時もあります。
成長していく中で母が気付いたそうですが、私はいつもと違う醤油を使っただけで「醤油違う?前の方がよかった」など煮物など食べて言ってたらしくこの子(私)は人より味覚が敏感だと気付いだそうです。
そりゃ工夫して混ぜたりしても気付くわ…となんとも言えないため息ついてました。

無理な人は本当みじん切りで混ぜても嫌悪ある食品に気付きます。
そうなると本当苦痛なので、とりあえずは食べられる物をあげればいいと思います。
もしくは、とりあえず小さい一口だけ。とかしてみるのもいいと思います。
それも嫌なら、今日もダメか〜じゃあまた今度。でいいと思います(╹◡╹)

この先何十年と生きるんですから、別に今無理させる必要はないと思います。
ただ、娘さんが食べるなら「息子くんも食べてみる?」と食べる機会だけは、時々でも与えて挑戦すればすればいいと思います😊
どうせ食べない。と思いつつも「食べてみる?」をしてるとある日急に「食べる」「おいしい!」とかなりだして拍子抜けする時もあります。

人を良くすると書いて食です。
苦痛の時間になるくらいなら開き直っていいんです。
人生まだまだ先は長いです。
食べないのは一個人である息子さんの意思です。親のせいじゃないです。

  • ママ

    ママ


    そうなんです。。
    そうなってしまうのが怖いんです。
    主人がいるときは主人に全部任せてて、息子はあまり好きでないとおえってする癖があり、それをすると主人はものすごく激怒します。
    頭をたたいてました。
    それですごく怒って、子供にはなんで怒られてるのかわからせないと!って言って、食べない子嫌い!って言ってました。
    でもダメですよね、ダメってわかってるけど、食べさせてくれるのが楽で任せてます。

    でも夫もそんなに無理強いはしなくて、じゃぁパパがこれ食べるから一緒に食べよう、せーの!って言いながら食べさせてました。
    あと、夫がご飯作るのでどのようにしたら息子が食べるか必死に考えて献立を立ててました。
    で、やっとこの年になって食べてくれるようになり、やっぱり厳しくしたから食べてくれるようになったという思いが強く、ついついキツく言っちゃうんだと思います。

    私の同期がいかにも甘やかされた子がいて、好き嫌いがすごい多くて、こんな大人になって欲しくないなと思って厳しくしちゃいます。
    食べなかったら食べなくていいよで育ったんだと思います。

    でも私も考え方を改めて、夫みたいに息子が食べやすいように努力すべきでした。
    娘は食べるのになんでお前は食べへんねん!!と言うイライラが強く感情的になりました。
    ほんと情けない子供な大人です。

    この先何十年と生きると言う言葉にハッとしました。
    息子の意思を汲み取らないとですね。
    保育園行く途中、ママ、ご飯食べなくてごめんねって謝ってきました。
    ママももっとおにぎりとかにすればよかったねごめんねって謝りましたが、もう2度とこんなひどいことしないと誓います。

    • 9月30日
deleted user

うちも4歳男児です。
もっと小さい頃は良く食べたりするときはありましたが、あれは時期だったんかーい‼️って気づきました🤣
で、今は食べむらもあるし、前食べてたの食べないし、なんでも完食♪なんて到底無理です😂
卵かけご飯ならスルスル入ります。
子供の気の持ちよう(男の子は特にかな?)ってある気がして😊同じ食べ物なのに、例えば上のおにぎりにすれば何故か食べるとか笑
かっこいいとかムキムキになってるとかおだてると乗ってくる。
うちも食べ物はなるだけなんでも食べて欲しいし食育めっちゃ大事と感じます。
だけど、食べ物を食べる時の空気感が一番小さいときは大事なんだろうな~って。これも食育だ!って強く思います。
私がイライラしながら食べなさいって鬼の顔して言うのは疲れるしお互いよくないなって。昔は時間がどんだけかかっても最後まで残さず絶対食べなさい!くらいな勢いでしたが。
この歳の子はこんなもんだなって理想から現実にレベルを引き下げたらめちゃめちゃ楽になりましたよ😊😄

  • ママ

    ママ

    そうですよね!!!
    私もこんなに怒ってはダメだなと思いつつ、前より食べるようになったので効果はあるのかと思ってしまいました。
    主人が息子がおえってした時に頭たたいたんですけど、今日おえってしたときに、自分で頭叩いていました。
    私たちが手を振りかざすと頭を押さえるんです。
    虐待だよなぁって。
    私育児向いてないなあって。
    虐待漫画を読んでは絶対こうならない!って思うのに(そのために読んでる)してるよなぁって。
    今日は保育園早退させて支援センターで遊ばせるので、思いっきり愛してやろう可愛がろうと思います。

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べることは一番大事ですもん。力が入っちゃうのわかりますわかります!!
    全然!誰だってそういう不安はあると思います。決して他人事じゃないし。
    今度はそのぶん頭ナデナデをいつも欠かさず、やってみてください😊
    こんなに可愛くて小さい頭。
    今日だって早退して支援センターなんて優しすぎるママですよ💓☺️💓
    おもいっきりこれからも愛して子育て頑張りましょ✊✨
    いってらっしゃい✨

    • 9月30日