 
      
      
    コメント
 
            ポコ
7ヶ月位で哺乳瓶をレンジにかけるのを止めました。それがないだけですご〜く楽です(笑)
 
            ひぃ✳︎
哺乳瓶は煮沸消毒を卒乳する10ヶ月までしてました👍
離乳食食器は初めから普通に洗剤でした👌
- 
                                    happiness(*^^*) コメントありがとうございます 
 
 離乳食グッズって細々してるのが多くて大変だったので、これから洗剤で洗うだけにしてみます!- 7月15日
 
 
            ♡3児mama♡
離乳食を始めたと同時に哺乳瓶の消毒もやめました。
離乳食の食器も特に何もしてないです。
自然乾燥ですよ(^^)
ただ、梅雨や夏は食中毒などもあるので、たまーに気が付いた時に哺乳瓶を一気に大きい鍋に入れ消毒してます^^;
梅雨、夏が終わったらしないです!!
- 
                                    happiness(*^^*) コメントありがとうございます 
 
 やはり夏の食中毒などきになりますよね。
 私、沖縄なので夏が長いのでやっぱりもう少し頑張って消毒続けてみます。
 夏が終わる頃には哺乳瓶なしで水分もとれる頃かな?って思ったので気長にやっていきます!- 7月15日
 
- 
                                    ♡3児mama♡ 沖縄なんですね♡ 
 沖縄大好きです笑
 確かに沖縄の夏は長いし、ジメジメとしてるので、私も沖縄住みならまだ消毒してたかもしれませんm(__)m
 確かに夏が過ぎた頃にはコップやストローからでも水分は取れてるかと思いますので気長に消毒続けてみて下さい(^^)- 7月15日
 
- 
                                    happiness(*^^*) 
 沖縄好きなんて
 なんかありがとうございます
 頑張ってみます
 とりあえず哺乳瓶は。
 離乳食グッズは洗うだけで様子みて少しづつ頑張ってみます。- 7月15日
 
 
            こってぃ
離乳食始めてからやめました!5ヶ月になるまでやってました!
もうマグマグもただ洗うだけ…消毒ってやめどきが分からないですよねw
- 
                                    happiness(*^^*) コメントありがとうございます 
 
 やめ時が本当にわかりづらくて。
 義姉さんたちは1歳ぐらいまでやってたみたいで。
 1年か、、、。って思ってたので。- 7月15日
 
 
   
  
happiness(*^^*)
コメントありがとうございます
一年ぐらいやらなきゃいけないのかなー?って1人で考えてたので、経験談を聞けてよかったです