※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

A幼稚園とBこども園で迷っています。Aは自由保育、Bは一斉保育。Aは年長でこども園になり、変化が心配。どちらを選ぶべきか。

幼稚園選びに迷っています。
ご意見くださいm(._.)m

A公立幼稚園
・一学年20人弱の自由保育
・徒歩15分、車で3分
・週5弁当、個人送迎
・預かり保育なし
・園庭で野菜や動物を育てたり、泥遊び、縄跳びや竹馬などで自由遊ぶのがメイン
・地域交流が盛ん
・縦割り保育
・親子行事多め
・昔ながらの幼稚園です

Bこども園
・一学年50人程の一斉保育
・車で10分、バスあり、給食あり
・預かり保育あり(~16時)
・親子行事少なめ
・ざっくりとした時間割のようなものがあり、みんなで工作をしたり、英語やリトミック、体操教室が週1回ある
・自由時間は一日に1時間あるかないかくらい

私も夫もA幼稚園の方針や雰囲気がいいなあと思っていますが、年長の時にこども園になる予定で、先生達も総入れ替えだそうです。
年中の時に校舎の一部の改修工事をするらしく、入園しても毎年あわただしく変化が多い気がします。
こども園になって雰囲気や方針が一気に変わってしまうと可哀想かなあと思うので、それならいっそBこども園にしてしまおうか…
でもA幼稚園も名残惜しい…
子供だから変化があっても適応していくかな…
どうかな…


どちらの園も先生は優しそうで、特に悪い噂は聞きません。
見学のときも雰囲気は良さそうだったし、お母さん方も穏やかそうな方が多かったです。

たくさん調べて絞った2園なので、今から別の園を検討することはできません。
とても特殊な例だと思いますが、皆さんならどうされますか?



コメント

みみ

今後、2人目が出来たとか働きたいとなった時のことを考えてBにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月30日
deleted user

年長児がいます😊
うちは子供の性格で選びましたよ!うちは活発で外遊びだいすきだっあので、Aのような幼稚園にしました😊超広大な園内で泥んこになってのびのび遊び、野菜を育てたり縄跳びけん玉したり、毎日それは楽しそうです!

ただ、うちは人数が1学年100人以上います!これも性格によるのですが、うちの子はお友達だいすき、いろんな子と話したいタイプなので、少人数園は合いませんでした🙂逆に、繊細な子が少人数園に行くと、いきなり小学校で人数が多くなり、疲れてしまい学校に行けない子もいると思います💦そういう子は、ある程度大人数に慣らしたり、同じ小学校に行くお友達を作ってあげた方がいいのかなと思います💡

適応できそうなタイプで、活発な性格ならA。そうでないならBかなーと、個人的には思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…参考になります!ありがとうございます😊
    お子さんの幼稚園楽しそうですね!

    A園は学区内なので、一学年の人数は少なくてもみんな同じ小学校になります。
    でもB園は市外なので、一学年の人数は多くても、その中で同じ小学校に行く子は数人いる、という感じです。

    でも活発というタイプではないので、大人数にならしてあげた方がいいのかなあ、と私も思っていました😣

    小学校でつまずいてしまう子もいるんですね💦
    どちらかというと繊細なタイプなので、B園にしてあげる方が小学校の準備ができるのかなーと思いました😌

    上のお子さんは、興味や集中力があるタイプですか??
    のびのび系の幼稚園に行くと退屈してしまうタイプの子もいると聞いて😣

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😊💡
    少人数でも、みんな同じ小学校は心強いですね🥰やはり、知った子がいるのといないのでは精神的に全然違うと思います✨✨

    難しいですが、友達がいても大人数に委縮してしまう子もいるので、(人前での発表など…)どちらを取るかですよね🥺🥺うちの園は一クラス35人×3クラスで、学年みんなの前で発表する機会もあり、度胸は付いたかなと思います💡

    うちの子はかなり好奇心旺盛な方で、自由人です🤣時間が決まってるのが嫌いなタイプです💦💦反対に、自分で決めるのが苦手で、B園のようにスケジュールがきっちりしてる方が好き、楽な子もいますよね💓
    たしかにそういう子には、退屈な部分もあるかもです!うちも、下の子は別の園、B園のようなところにしようかなーと今のところは思ってます😁

    ちなみに、週2弁当でも我が家はかなり苦労してます🤣✨

    • 9月30日
deleted user

去年幼稚園決める時に悩んだ内容と凄く似てます😀
うちはBにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    決め手は何でしたか??

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色んな理由ありますが子供の性格も考えつつお弁当、送迎も自宅から少し遠かったこともありましたので園バスで給食ありが決め手です。
    自分の負担も考えました。
    うちは仲の良いママ友が数人いますがみんなバラバラの幼稚園行ってるので三者三様です。
    親の出番の多い園も私は選択肢になかったので…
    うちは時間割のようなものが組まれてる方が良かったです。
    うちも願書提出ぎりぎりまで悩んで悩みました😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバス給食の園がいいですよね😣
    私もバス給食あり親の出番少なめなところがいいなあと思いますが、Aの方針が好きなので迷っていて💦
    ありがとうございます。

    • 9月30日
メメ

単純に毎日お弁当も送迎も嫌なのでBにします笑。
下にお子さんは考えてますか?
その場合、送迎とかお弁当って結構負担になると思います。
親子行事も同じく負担になりそう。
負担は無いに越したことはないです!笑。
でも送迎もお弁当も苦じゃないならAでも良いと思います☺️
変化も仰るように子供なら対応出来そうですしね。
ただ、まぁ合わない園になったら最悪ですけど…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2学年下の子がいます!
    上の子が行く園に下の子も行くかも?と思うとなおさら慎重になってしまって💦

    A園が楽しそうなのでお弁当も送迎も頑張ろう!と思っていたところでこども園になる話が出たので、また幼稚園を考え直さなければならず、、、😭

    • 9月30日
  • メメ

    メメ

    下に既にお子さんがいると、その子連れて毎日の送迎とか行事大変じゃないですか?

    因みにうちの子が通う園も昨年、幼稚園からこども園に変わりました。
    ただ、うちの場合は職員は誰も変わらず、名称が変わっただけで中身もなーんも変わってないんですよね笑。
    なので先生総入れ替えになってしまうのが不思議で、そしてそうなると折角の年長さんで最後の年に知ってる先生がいなくなってしまうのはちょっと寂しいかもなと思いました。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎は家から近いのであんまり気にしていません。
    行事は確かに大変ですよね💦
    でも園の様子が見れるのでいいかなあとも思います。

    私立からこども園になってもほとんど変わりないですが、公立からこども園に変わる場合は運営元が変わるので必要な免許とかも違うので先生は変わってしまうそうです…

    • 9月30日
  • メメ

    メメ

    他の方への返信見て、たぶんAの方がママの後悔は無いと思います!
    皆さんどちらかと言うとB派の意見ですが、でも…となられてるならそれだけAが魅力的なんだと思います☺️
    こども園に変わる年は転園したくらいの覚悟でいれば、乗り越えられると思います!

    • 9月30日