※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

心疾患と高血圧で不安。出産は大丈夫か。医師の意見に違いあり。現在11週で特に異常なし。出産成功例はあるか。

私は先天性の心疾患
大動脈弁狭窄症と大動脈二尖弁

中学の時から高血圧
160 /110
今は、血圧の薬服薬中です。
高血圧の原因はわかりません。

無事に出産ができるのか
ただ、不安です。

産婦人科の先生は
お薬飲んで下げようと言ってくれていますが
飲み始めて一ヶ月全く下がりません

心臓の先生は
動悸などがなければ他の妊婦さんと
同じ出産で大丈夫
と、言ってくれてはいます。


今は11週で
特に異常がなく育ってはくれています。


ただ、毎日、多少の動悸だったり
血圧が高い時などは、
お腹に負担がないか
大丈夫か、本当に不安です。


心疾患だったり高血圧の方で
無事に出産した方はいたりしますか?

コメント

ちゃめ

疾患は違いますが、先天性心疾患があります🙂

ハイリスク妊娠になるので専門医に見て貰ってますが、特に何も異常なく1日目を出産して、現在2人目妊娠中です。
最初は、分娩は帝王切開か無痛分娩でと言われてましたが、妊娠中血圧も高くないし循環器科で色々検査した結果自然分娩でいけるだろう。陣痛中もし耐えられそうに無ければ即帝王切開に切り替える。となり、1人目は自然分娩、今回も自然でいけるだろうと言われてます☺️

やはり人より、妊娠中は心臓に負担がかかり易いので、より疲れやすかったり血圧の変動が激しく、それによって動悸、息切れ、脳貧血などの症状は現れやすいみたいです💦
けど、赤ちゃんには何の影響もなく元気です👶

  • ちゃめ

    ちゃめ

    異常なく1日目✖️→1人目⭕️
    すみません、誤字です!

    • 9月29日
  • はる

    はる

    コメントありがとうございます。

    そうなんですねっ
    やっぱり人それぞれなんですね♩

    私は親に1人で諦めな。と言われています。
    でも、ぽんさんが2人目も
    妊娠できてると聞いて
    まずは、今のこの子を無事に出産すること
    頑張りたいと思います‎(◍˃ ᵕ ˂◍)
    ありがとうございます!

    • 9月29日