

なな
妊娠検査薬陽性になってすぐ、実母と義母に報告しましたよ!笑

退会ユーザー
妊娠検査薬後に 実母にはすぐ報告しました!何も無く無事に生まれてきて欲しいのは勿論ですが、もし妊娠中に悲しい事があったとして、支えてくれると思ったからです。
義母には安定期入っても報告していません笑笑

退会ユーザー
実母には検査薬陽性なって
すぐ報告しました🤗
つわりが酷かったので、義母にも
体調悪い❔と聞かれ心拍確認前でしたが伝えました😊

退会ユーザー
実母にも義母にも陽性が出たら妊娠したかもーって伝えてます🤣
今回もまだ確定じゃないですが伝えました😂

アーニー
上の子の時は実母だけ検査薬の段階で話しました。
下の子は心拍確認してからにしました。

はじめてのママリ🔰
実母には初診で妊娠確定もらってから、
義母には心拍確認後報告しました(´∀`)
もし、流産してしまっても実母には報告する予定だったので心拍確認前でも全然気になりませんでした!

スイ
早すぎることはないと思いますよ‼︎
一応、私は子宮外妊娠じゃないか確認したかったので5週後半に初めて検診に行きましたが、胎嚢が確認した時点で実母には報告しました。
心拍確認前に酷いつわりが来たので
何かあった時に、という意味も込めてです。1度心拍確認後すぐに流産して手術した経験がありますが、事前に親も把握してくれてたのでいざという時はかなり助かりました。

はじめてのママリ🔰
今回は自分の親だけ報告しました。
去年は心拍分かってすぐに義母にも報告しましたが、流産してしまい
義母に近所や会社の人にも報告しちゃった
と言われたので今回は安定期まで言わないつもりです😊😊
悪阻で娘のこと預かってもらったりしてるのでもしかしたら勘付いているかもしれませんが言わないです😃
コメント