![ろい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
こらー‼︎
やめて〜‼︎って大きい声が出る時もあります😂
お尻ペチンの時も‼︎
なるべく、しっかり目を見て説明して向こうのいい分も聞いて、いい聞かせる様にしています💧
こっちの余裕がない時って難しいですよね…
®️
こらー‼︎
やめて〜‼︎って大きい声が出る時もあります😂
お尻ペチンの時も‼︎
なるべく、しっかり目を見て説明して向こうのいい分も聞いて、いい聞かせる様にしています💧
こっちの余裕がない時って難しいですよね…
「叱り方」に関する質問
5歳児で、自我がつよくなってきました 朝、起きない、ダラダラする、座り方、食べ方、態度が悪いなど、日々、注意しています。 わたしが決める、ママはいい!、しゃべらないで!など言い返され、 じゃあさよならしよう、…
男の子も女の子もいらっしゃる方、叱り方って男女で変えてますか? インスタとかで男の子の叱り方(たとえばプライドを傷つけないなど)、女の子の叱り方みたいなものをみるのですが、実際どうされてますか?
たまに無性に不安になることがあります。 息子にとって自分はどんな母親なのかというところから始まり、あのときのあの叱り方だめだったなあとかもっと言い伝え方があったよなあとか一人で反省します。 息子が園で少し怒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント