
保育園に入所できる工夫やパートタイムの育児について相談です。息子を預ける際の激戦区での経験を知りたいです。
これから息子を保育園に預けようと
思っていますが問題点が2つあります。
まずわたしが今専業主婦だということ
もうひとつうちの住んでる辺りは
保育園の激戦区で待機児童が多いみたいです。
求職と保育園願書提出同時進行でやって
いくつもりでいますが、同じような状況の方で
保育園に入所できた方はいらっしゃいますか?
その際何か工夫したことはありますか?
子育て中はやはりパートタイムの方が
いいんでしょうか?
- うぃー(5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
激戦区では休職中はまず入れないと思います💦
地域によって違うのかわかりませんが、わたしの地域は正社員かパートかは関係なく、就労時間をみられます!
なのでパートでもフルタイムで務めることと、可能なら一旦認可外に預けて労働の実績を作った方が入りやすいと思います!
同じフルタイムでも、仕事は決まっていてこれから働きます!よりすでに働いてる方が有利です✨
コメント