
コメント

ほんほん
毎日おつかれさまです!離乳食嫌になりますよね〜(´Д` )作ったもの必ず食べてくれるわけじゃないし、、時間かけたものに限ってダメだったり心折れそうになりますよね(>_<)
3回食にしてから、うちの場合は時間はもう、大人と一緒にして食べてました。なので朝食べたらお昼まではあきます。お出かけしても帰ってきてすぐ作れるように朝のうちにお昼ごはんの下ごしらえしてました。
朝ごはん後9時くらいから30分くらい午前寝して、10時くらいから支援センターに行って、お昼に帰ってきて午後はお家でちょっと遊んだらお昼寝って感じです。
アドバイスになっていなくて申し訳ないんですが、もしあんまり気にしないようであれば大人と同じ時間にごはんにすると案外時間余裕できる気がします(^^)

あっき✨
こんにちは!手作りされてますか??
無理に手作りにこだわらなくてもBFあるんで利用したらいいと思いますよ♡
保育園に入ったらご飯出ますよね?それまでの間お家ではご飯食べるの楽しい事なんだと思って貰えるように、自分もご飯タイム楽しめる様に利用しちゃっていいと思います😸
-
はすみっく
ありがとうございます。
BFで味付けして野菜とご飯は冷凍して手作りしています。二回食になってBFだとすぐ無くなってお金かかるので頑張ってます。
親が眉間にしわ寄せてカリカリしてたら子供も楽しく食べれないですよね💦- 7月15日
-
あっき✨
しっかり作ってらっしゃいますね♡
私もBFで味付けしたりしますよ!
後は丸々使うんじゃなくてご飯物とか半分出して冷凍してるご飯混ぜてあげたら味も薄くなるし少し節約になります😊✨
お金はかかりますもんね(>_<- 7月15日
-
はすみっく
半分使うとかあるんですねー。丸々のBFは今は外出だけでした。前はキューピーの瓶使ってましたが。。親になってこうやって育てて貰ったのかと感謝する日々です。
- 7月15日
はすみっく
ありがとうございます。大人と一緒いいですね。先ほど栄養相談をしたら10時、14時、18時って言われて気が遠くなりました。
いつも野菜とご飯を解凍して同じような組み合わせばかりですが。