コメント
○○
うちの子が寝返りで肘内障になったときは直してもらったらすぐに動かしてましたよ!
次の日もまた寝返りでなったので
気をつけて上げてください😥
○○
うちの子が寝返りで肘内障になったときは直してもらったらすぐに動かしてましたよ!
次の日もまた寝返りでなったので
気をつけて上げてください😥
「小児科」に関する質問
保育園お休みの方がいいでしょうか? 先週の金曜日くらいからこどもが咳をするようになりました。月曜日に小児科受診し、元々少し前に鼻炎と言われていたので風邪症状が咳にも出たのだろうということで咳止めを出されまし…
寝姿について相談です。生後1ヶ月の娘がいますが、手脚が解放されている状態だとモロー反射+バタついて寝ません。 皆さんのお子さまは、新生児の頃からおくるみせずに眠ってくれていましたか? それともどこかでおくるみ…
小児科で母親も診てもらう事って出来るんでしょうか? 先週兄が幼稚園でインフルエンザをもらってきて月曜日に姉に移り、11ヶ月の息子に移った(疑いですが38.9℃まで上がってます)ので明日小児科にかかろうと思っている…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🔰
ありがとうございます。直してもらったあともう痛そうではなかったですか?
うちの子未だにちゃんと動かさなくて。。心配です。
また外れやすくなりますかね。本当気をつけます!
○○
痛そうな感じはなかったです!
寝返りがまだ上手にできなかったときなので
下敷きになるほうの腕をやってしまいました💦
2回連続でやってからは肘内障になってないですが、寝返り上手になるまでは毎回ヒヤヒヤしてました😥
🔰
全く同じです😿
これから気をつけないといけないてわすね💦本当ありがとうございます。