小児科で母親も診てもらえるか知りたいです。喉の痛みや咳の症状があり、薬をもらいたいのですが、どうでしょうか。
小児科で母親も診てもらう事って出来るんでしょうか?
先週兄が幼稚園でインフルエンザをもらってきて月曜日に姉に移り、11ヶ月の息子に移った(疑いですが38.9℃まで上がってます)ので明日小児科にかかろうと思っているのですが私も土曜日から関節痛があり今朝から喉の痛み、咳、鼻水、頭痛の症状が出ています。ですが熱はありません。
いつものかかりつけの耳鼻咽喉科があるので私はそちらにかかろうかなと思っていたのですが旦那に「小児科でいっぺんに診てもらえないの?」と言われ、小児科でも耳鼻咽喉科で貰っているような薬が出れば私的にもハシゴしなくて済むのはありがたいのですが簡単な風邪薬しかもらえないですよね?😭💦
とにかく喉が痛いのが辛くて咳をすると頭と肺が痛むので明日確実な薬がほしいなぁと思っています…
小児科で受診出来るかわかる方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです🙏
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
りん𖤐 ̖́-
お辛いですよね😣お大事になさってください😣
小児科の表記しかないところは大人は診て貰えないかな思います🥲
内科・小児科の表記やファミリークリニックの表記であれば大人も診てもらえると思います🥲
はじめてのママリ🔰
うちが通っている小児科は一緒に診てもらえますが…、完全に病院によるので問い合せするしかないですね!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
今かかりつけのHP見てきましたが小児科としか書いてなかったので諦めてハシゴしようと思います😭💦
インフルエンザは子ども達初感染なんですが兄姉は今咳が凄く出てて次男に移るのも時間の問題だろうなと思っていました…💔
自分も体調悪いと体力的にも精神的にもきます💦
明日頑張って行ってきます💪🔥