![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
知り合いの方がそちらで不妊治療を受けていましたが、納得がいかない事があり、中部病院へ転院されたという話を聞きました‼︎
その後、中部病院で妊娠・出産されてましたよ☆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
中部病院でも不妊治療出来るのですかっ?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
詳しくは分かりませんが、先月ご出産されてて、そこの病院で不妊治療していたからそのままそこで出産したっていってましたよ☆
お電話などで一度聞いてみるといいかもしれないです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
一度電話して聞いてみます。
ありがとうございますっ。- 9月29日
![ラブリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラブリン
琉大で治療して2人出産し、また治療再開してます。
私も最初はう〜ん…って感じでしたが、分からない事は納得するまで聞いて、丁寧に対応してもらいました☺
どの病院もそうだと思うのですが、自分との相性もあると思うので…
無理しなくてもいいと思いますよ☺
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
担当の先生が何を聞きても回答が曖昧なのですぅ💦
よろしければ担当の先生の名前お聞きしてもよろしいですか?
あと卵管造影うけましたか?- 9月29日
-
ラブリン
造影検査は7、8年前にやりました。
二人目までので主治医が移動になって違う先生に担当してもらってます。
主治医は「O先生」です。(フルネーム教えてもいいのかわからず…スミマセン💦)
笑顔の素敵な良い感じの先生ですよ☺- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
8年前に受けられたんですねっ!
ちなみにその先生は女性ですか?
主治医を変更することは出来ると思います。
私はずっとタイミングですが人工受精も考えてるのですがラブリンさんは人工受精してますか?- 9月29日
-
ラブリン
女性の先生ですよ☺
私は人工授精も高度医療も全てしました!
今は、残っている受精卵を全て移植して長かった治療を終える予定です☺- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
そーだったんですねぇ。
いろいろ詳しくお話ししてくださってありがとうございます。
旦那と相談して考えます。- 9月30日
-
ラブリン
人工授精は保険適用外なので病院によって値段が違いますよ。
琉大は大学病院なので安い方でしたが。
今後、不妊治療助成金なども視野に入れてるなら指定医療機関での転院がいいのでは?
旦那様と相談してみてくださいね☺- 9月30日
コメント