※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症のお子さんの頭の大きさや発達について不安があります。将来、笑顔が減っていく可能性や頭のサイズについて心配しています。

自閉症のお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。
不快にさせる質問かもしれません、不愉快だと感じた方はお戻り下さると有り難いです。
申し訳ございません。


最近、自閉症児は頭の大きさが平均より2センチほど大きい傾向にある、と言った記事をいくつか見ました。
息子は11ヶ月で頭囲47〜48センチで、ギリギリ母子手帳の成長曲線内ではありますが頭が大きめです。

運動面では現在ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きができます。

それ以外ですと、「○○どこ?」と聞くと特定のキャラクターの指差し、どーぞ、Eテレの音楽に乗って手をフリフリ、積み木は2段までなら積めます。
バイバイ、パチパチは完璧ではないです。

元々自分に自信がなく加えて産後うつの症状があり、私のような親から生まれた子供には何かあるに違いないといった思い込みが強くありました。

子どもができることが増え、少し不安が減ってきたところで頭囲の大きさが発覚し毎日悶々としています。(今母子手帳を見返してみましたが、出生時は平均でしたが生後1ヶ月で38センチと元々から少し大きめだったようです)

とても失礼な質問だというのは自覚しております。
仮に息子が発達障害だからと言って宝物なことに変わりはありません。
ただどうしても答えが出るまでの期間が長いため色々考えては落ち込んでいます。

最後に質問になりますが、

基本的に機嫌が良く、笑う子ですが、今後今できていることができなくなって笑顔が減っていくということも考えられますか?

また、お子様の頭のサイズは大きい方ですか?

よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

5.4歳の息子が、自閉症です‼︎

頭というより、長男は顔がでかいです笑笑
次男は、頭が小さいです。

私は、そんなに思いませんが、保育施設で一緒な子が、その子のママ曰く、アタマがでかいですが、自閉症ではないです。

あくまで、平均なのでそれだけで心配することはないと思いますよ^_^

うちの長男は、昔からニコニコして、今でもニコニコしてます。
次男は、昔から笑顔がなく、離乳食も全く食べず、心配してましたが、今ではニコニコ、できることも増えました^_^

人それぞれだと思いますが、出来ることは、増えても、減ることは稀なのかなって🤔

今のように、愛情持ってたら、笑顔が減ることはないと、思いますけどね🤔

失礼な言い方ですが、私の周りなどの「笑顔がない子」は、お母さんに、愛情感じられないというか、笑顔がないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このような質問に丁寧に回答してくださりありがとうございます。
    ニコニコ長男くん、可愛らしいですね☺️
    たしかに自分の子供の頃にも見るからに頭の大きい子はちらほらいたような気もします。
    やはり平均は平均ですよね💦

    自閉症の傾向は1歳を過ぎたあたりから出てくると聞いて、今できていることが後退することもあるのかとずっと疑問でした。

    笑顔に関して言えば母親の表情も大きな要因ですよね、、
    精神的に乱れると子供の前で笑顔で入れない時があるので気をつけようと思います。

    本当にありがとうございました。

    • 9月29日
りーさ

うちは2人ともそうですが、長男は頭大きくて、次男は平均的です。
旦那も頭大きいし、義母も本人曰く大きい。
さらに旦那の従兄弟も大きいので、自閉症だからと言うよりは家系なのかもと思ってます😅
気になってるのは頭の大きさについてだけですか?
大きめでも成長曲線内ならそこまで気にしなくてもいいんじゃないんでょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このような質問に回答頂き本当にありがとうございます。
    なるほど、遺伝というのも考えられますね💦
    測ってはないですが、確かに夫は頭が大きく見えます。
    気になることは、強いて言えば普段触れないようなおもちゃで遊んでいる時は集中してしまい呼んでも来ない…とかでしょうか。
    いつものおもちゃはすでに飽きてるのか特にこだわりや遊びに集中して、ということはありません。
    それ以前はなかなか目があいづらいと思ったこともありますが、現在は改善されています😥

    • 9月29日
  • りーさ

    りーさ

    集中していない時は呼べば気がつくんですよね❓
    でしたら現段階では心配する事ないと思いますよ😊
    月齢的にも遊びに集中して呼ばれてる事に気がつかないというのはよくある事ですし。

    どんどん増えていくできるようになった事を喜んであげて下さい😄

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返事ありがとうございます。
    集中していない時は呼べばこちらを振り向き、その時は目も合っています。(生後半年頃まで際どいところでしたができるようになってきました)
    そうなんですね、月齢的によくあることということで安心しました。
    初めての育児な上、コロナ渦で同じくらいの月齢のママさんとも接することができず、余計に不安になっておりました😢

    こんな質問に丁寧にお答え頂き感謝しております。
    本当にありがとうございました😊

    • 9月29日