
コメント

たまご
2月の1日に出産して、出産手当金が入ったの6月末でした😂
5ヶ月かかりました😂
育休の手当金の方が先に入りました!!

むーむー
日数減ってるので4日分減ると思います!
出産手当金はいったのは4ヶ月入ってからでした!
-
kinoko
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
私も4ヶ月あたりで入ってほしいな〜と願うばかりです😔- 9月29日
たまご
2月の1日に出産して、出産手当金が入ったの6月末でした😂
5ヶ月かかりました😂
育休の手当金の方が先に入りました!!
むーむー
日数減ってるので4日分減ると思います!
出産手当金はいったのは4ヶ月入ってからでした!
kinoko
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
私も4ヶ月あたりで入ってほしいな〜と願うばかりです😔
「育休」に関する質問
3人目は望んでないけど避妊しない夫の考えは何でしょうか??? 望んで作りはしないです。でももしできたら産むよねーって感じは夫婦共通です。 2人目は不妊治療したし、年齢的にも簡単にはできないってのはあります。 …
仕事復帰して、毎日たのしすぎるーーーー 下の子もだいぶ保育園慣れてきてる様子で☺️ 上の子の育休明けにも思ったけど 子どもと過ごすのももちろん好きだけど やっぱり仕事がすき 人と関わっていたいのかも 同じ方いら…
長文愚痴になります。 旦那が一か月育休取ってくれており 産後は寝ていないと。などと気遣ってくれ 家事や育児などやってくれているのですが 私は夜も3時間おきに授乳していて、 家事も洗濯や子供の保湿、寝かしつけ (…
お金・保険人気の質問ランキング
kinoko
え、、育休手当が先に入ることがあるんですね、、!
当然のように出産手当金が先にくると思いました😳
5ヶ月!
気長に待つしかないですね🤭