
生後1ヶ月の男の子のミルク量について悩んでいます。ミルクを足してもすぐに起きてしまう時があり、増やし方が分からず不安です。どうすればいいでしょうか?
生後1ヶ月の男の子の新米ママです!
ミルク量について質問です😣
日中は母乳(ぐずったらミルク40ml足す場合あり)、
夕方〜夜は母乳+ミルク40mlをあげています。
母乳のみでは一日10回くらい、ミルクは4〜5回です。
ミルクを足しても2時間空けば良い方で、ひどい時は30分も寝てくれません。
これはミルクが足りていないということでしょうか?
先週の1ヶ月健診では母乳だけでもいけると言われましたが、ミルクは今後も追加していくつもりです。
ミルクの増やし方もよく分からず悩んでいます。
月齢が進めば飲む量も増えると思うのですが、
どういう基準で増やしていけばいいのでしょうか?😣
- ゆず(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

あみ
いまだに
ミルクあげても
15.20分くらいで起きることあります!
まだ生後1ヶ月だと満腹中枢もないので、あげたらあげた分飲みます🙃
泣いたらもうおっぱいあげたりとかじゃ無理ですか?^^
抱っこして寝かせるとか🤍

ルイ
ミルクは毎回、飲み切ってますか??
毎回飲み切っているようなら、60にして、飲めるだけでいいと思いますよ😊
私は、母乳+ミルク60で、20しか飲まない時もあるし、60飲み切る時もあるので、様子見でミルク足すときは60にしてます!
-
ゆず
40mlは毎回飲み切ってます!昨日夜に60mlあげたら全部飲んで4時間くらい寝てくれました😭
今日また40あげたらやっぱり1時間持ちませんでした💧やっぱり足りてないんですかね…60でしばらく試してみたいと思います😊- 9月29日

akichii
私も同じような感じのあげ方してます🤗✨
おひな巻きするとよく寝てくれるので検索してみてください🥺👌
寝かし方も布団の上ではなく、体がCカーブになるように寝かせるとお腹の中にいた時に似た寝方になるみたいで落ち着くみたいです👶🏻❣️
-
ゆず
そうなんですね✨
おひな巻きやってみました!泣いてたのが大人しくなりました😭✨これからもやってみます!
体がCカーブになるようにということは横向きに寝かせるということですか??😃- 9月29日
-
akichii
お役に立てて良かったです☺️❣️
ぜひ取り入れてみてください😊👍
Cカーブのやり方は授乳クッションの真ん中の所にバスタオルを丸めたものを置いて赤ちゃんのお尻がその隙間に入るように寝かせてあげると赤ちゃんがCの形のようになります👶🏻✨
そうするとママのお腹の中にいた時の格好になるので安心してくれます☺️❣️- 9月29日
-
ゆず
やり方を教えていただきありがとうございます!☺️授乳クッションを使うのですね😊Cカーブやってみます✨
- 9月30日

あか🍀
地域の母乳外来で母乳がどれくらい出ているか見てもらって、どれくらいミルクをたすか相談しては?
また、しんどいなら、母乳にこだわらなくてミルクに頼ってもいいと思います。
-
ゆず
母乳外来、興味あります😣
でも今後はミルク多めか完ミにしていきたいと思っていて、、そういう気持ちでも行っていいのか迷ってました💦- 9月29日
-
あか🍀
プロに相談したほうが安心出来ますし、おすすめです。保健所とかでも、相談できるかも?しれません。私もしばらくしたらまたどれくらい母乳が出ているか相談してみたいと思っています。
- 9月29日
-
ゆず
確かにプロのようが確実ですよね。。
母乳だとどれくらい出ているか分からないので足りてるのかどうか本当に不安です😢母乳外来調べてみようと思います✨- 9月30日
ゆず
そうなんですね💦
おっぱいに傷が出来ててちょっとの時間でも休ませたいんですよね😭
抱っこして寝させても置くと起きるので、また抱っこして…の繰り返しで😣あっという間に2時間とかたっちゃいます。。
あみ
乳首痛いですよね!
私も血だらけになりながら
歯を食いしばってあげてました💧
ゆず
咥えられる瞬間が怖くて私も歯食いしばってます😂泣いたらおっぱい頑張ってみます!