妊活 人工授精4回目で高温期9日目に症状がないことが気になります。安定した体温と口内炎が出来たが元気。これは普通でしょうか? 4回目の人工授精をしました。 高温期9日目、相変わらず全く症状がないのですが ないのが普通ですか?😢 失敗した3回ともたまに、チクチクしましたが チクチクすらほとんどないです、、。 あるのは今までにない安定した体温と、 口内炎が立て続けに2つ出来たことくらいで 元気すぎるくらい元気です、、。 最終更新:2020年9月28日 お気に入り 人工授精 症状 体温 高温期9日目 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 人工受精で2人目を授かりましたが,私は全く症状などなかったです💦 生理予定日を1日過ぎた基礎体温が高かったので そこで初めてもしかしたらと思いました👍️ 9月28日 はじめてのママリ🔰 ご返答ありがとうございます!本当ですか!希望が持てます!😢胸も小さくふにゃふにゃのままで、、😢 やっぱり基礎体温で一目瞭然ですかね😳先月は怖くて途中で測るのやめたのですがこんなに安定していたら毎日計りたくなります😂😂 9月28日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ご返答ありがとうございます!本当ですか!希望が持てます!😢胸も小さくふにゃふにゃのままで、、😢
やっぱり基礎体温で一目瞭然ですかね😳先月は怖くて途中で測るのやめたのですがこんなに安定していたら毎日計りたくなります😂😂