![プリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。ヘパリン自己注射をしている方に質問です。34歳の時に良好胚(胚盤胞…
☆ヘパリン自己注射をしている方に質問です☆
34歳の時に良好胚(胚盤胞)を2度移植するも陰性。流産歴はありませんが念のために不育症の検査をしたらプロテインSが46と低く、35歳で妊娠発覚後からヘパリン自己注射+バイアスピリンの服用をしています。
妊娠するとプロテインSの数値はさらに下がるようでMAX24まで減りましたが、10週の血液検査で54まで回復しました。
そこで医師から、16週頃の血液検査で数値が良ければヘパリンは一度やめてもいいかもしれない。と言われ、できればヘパリンをやめたいと思っていた私的にはやめれることは嬉しいのですが、ネットなどで調べるとヘパリンは臨月頃まで使用するという記事ばかりで経過良好で途中で中止というパターンを見たことがないので、自己注射はやめたいけどやめてホントにだいじょーぶなのかなと心配になりました。バイアスピリンだけで無事出産できるのか不安です。
ヘパリンを使ってたけど経過良好で途中でやめたという方いらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです。
- プリママ(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント