
怪我の治療について。2歳になる娘が転んでおでこを怪我してしまい、最…
怪我の治療について。
2歳になる娘が転んでおでこを怪我してしまい、最初結構血が出たんですが、洗い流したりした後はじわじわ出る程度で休日だったので脳外科の病院に電話してアドバイス受けたりしました。
その時はガーゼとかで止血してということだったのでガーゼタオルをテープで止めていました。
血は滲んできて、剥がすとグチュっとした感じでした。
寝た後にキズパワーパット貼ろうと思い、貼った後、調べると2歳以下は肌が弱いから貼ってはいけないと…
キズパワーパットって交換する時結構くっつきますよね?
まだ幼いとそれがよくないとか。
娘は肌が弱い方なのでやっぱり心配なのですぐ剥がしました。
ただ、どこ調べても「傷は乾かしてはいけない!」が決まり文句のようで、その中で今できることといえばラップしてテープするぐらいでした。
今はとりあえずそれをしていますが、それが正しいのかやはり不安です。
女の子ですし、傷もキレイに治したいので💦
調べたところキシロ軟膏というものは幼児にも使えそうで、それを塗って滅菌ガーゼをすると良いとか。
これは正しい方法でしょうか?
それとも皮膚科行ったほうが無難でしょうか?
- デイジっこ(6歳, 8歳)
コメント