※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は育児を手伝ってくれますが、私は日中一人で大変です。旦那の楽観的な態度に不満を感じ、感情が爆発して家を飛び出しました。自分が母親としてダメだと思っています。

いつもよく育児を手伝ってくれる旦那。
私はまだまだ日中のワンオペで、いっぱいいっぱい、心配も多い日々。
そんな中、旦那は子供と二人でお出かけなんて余裕!とか生後間もない赤ちゃんを連れ出したり、心配事を話しても楽観的。
家事と育児、全部最初からやってみろよ。お風呂だって合間見て洗ってはってるから、すぐに入れるんだよ。入れるのだけが仕事じゃない。
今日はそんな発言や日々の鬱憤が爆発してしまい、そしてもう自分が嫌になり、家を飛び出しました。
赤ちゃんを置いて飛び出して、自分の怒りを優先して、本当にダメな母親です。
砂のように消える事が出来たら良いのに。旦那にはただのメンヘラって思われてるだろうな。

コメント

kuma

や、もうめっちゃわかります、、絶賛その気持ちであります、、
日々のイライラ爆発して、もう限界寸前で、旦那に、もうちょっと鬱だから、子供とちょっと出てきて。って言いました笑
もう常に子供置いて出て行ってしまいます私、、でもそうでもしないともう頭狂いそうで、、泣いてる姿を子供に見したくないし、、はぁってかんじです😔
ほんとあたしの旦那もきっとメンヘラとしか思ってないと思いますが、
もう逃げないとおかしくなりますよ、、、
私も最初はもう、ダメな母親ダメだ子供おいてなにやってるんだろ、今頃泣いてるよね、とか色々考えて不安でしたが、もう死んでしまうわこんなこと考えたら!!ってきりなくなったので、もう!開き直りました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    もう本当鬱ですよね。
    なんか旦那にあーだこーだ胸の内を話しても、こっちが反発出来ないような事ばかり言われ、メンヘラ扱い…。辛いです。帰って部屋に閉じこもろうと思います。

    • 9月27日