
母に子守を頼んだ際、お金を渡すべきか悩んでいます。食事やジュースは用意しましたが、主人はお金を渡すべきだと言います。皆さんの意見を伺いたいです。
母にこちらの家(車で20分)に来てもらい、
4時間ほど子守を頼んだ場合、
お金など渡した方がいいでしょうか?
一応、母のお昼ごはん、おやつは用意して行きました。
母の好きなジュース(1500円分)をネットで頼んだので、
お礼は後日それでもいい?と聞くと、いいよと言われましたが、
主人には、わざわざ来てもらってるんだから、
お金を渡した方がいいと言われました。
仕事も休みをとってくれています。
皆さんどうされてるのでしょうか?
- はじめてじゃないママリ〄
コメント

新米ママ
んーーー…自分の親だったら
4時間くらいならお昼ご飯など
奢るくらいですかね…😖😖

s.t
正直、私だったら自分の親でしたら何もしないです😅
お金など渡さないです笑
ありがとうとお礼の言葉だけです!
-
はじめてじゃないママリ〄
ありがとうございます!
妹は払ってるそうなので😅何もしなかったらなんか思ってそうな気が…- 9月27日
-
s.t
えっ!?
妹さん払ってるんですね😔
うーん🤔
ですが私自身の実母との関係性だと払わないです!
りかさんと実母さんの関係性によるかな?と思います😣- 9月27日
-
はじめてじゃないママリ〄
関係性というか、母はお礼をもらいたいタイプだと思います、、😂
前、妹の子供の子守を、たまにはお金もらわないとやってられない💦と私に言ってきて、え、じゃぁ私も頼んだら払うの?と聞いたら、そのうちね!と言われました😅
皆さんのお母様が優しくて羨ましいです。。- 9月27日
-
s.t
だったら払います😣
お礼をもらいたいタイプなんですね😥- 9月27日

まめ
私なら後日お土産渡すか何かご馳走するくらいですね😊
たった数時間ですし、現金は…と思います💦
-
はじめてじゃないママリ〄
現在はあまり良くないですかね😅
- 9月27日

nicomomo
関係性にもよると思いますが、実母なら渡さなくて良いかなと🤔
私と母ならばお礼でおしまいです😂
誕生日や母の日に奮発するようにしています🙌💗
-
はじめてじゃないママリ〄
誕生日や母の日は、いつも3〜5000円くらいのものにしています🤔
自分の中ではそれでも奮発してる方です😂- 9月27日

退会ユーザー
いつもお昼好きなものおごって終わりです😃
孫に会いたいだろうし、そんな他人行儀な事しなくていいと思いますよ🍀
ご主人がそう言う気持ちは分かります。私も義母に頼むなら何か別で渡すと思うので😅
-
はじめてじゃないママリ〄
お昼ごはんとかをおごってる感じでしょうか?
やはり主人は気を使うんでしょうね💦- 9月27日
-
退会ユーザー
お昼おごってます😊
頻度があまりにも高ければ、いつもありがとうと何か渡してもいいとは思いますが、現金は生々しいかな…と思いました😅- 9月27日

ラテ
実の親なら私は特に何もしないです🤔
私が親だったら、孫のお世話してお金渡されたら『え?😅』ってなっちゃいます😅

ゆん
いつも渡した事なかったです💦
こないだ検診の際、下の子を見ててもらいましたが、お昼を用意して、コンビニスイーツ(病院の待ちが長く他に行けなかった)を買って帰宅し、一緒に食べました😊
母は仕事はしていませんが、片道1時間ちょっとかかります💦

me
今日、新築に引越し後初めての週末で
息子を見ててもらい私は片付けをしましたが、
お昼ご飯も息子と買いに行ってきてくれて、そのお金も受け取ってもらえず💦
そんな気がしてたので、帰りにあまいものを渡しましたが、その程度ですね💦

りな
渡したことないし考えたこともないです💦
孫に会いたいのもあるから喜んで来てくれるし‥
たまにデザートとか出しますが、あとはたまに遊びに行くのがそのお礼と思ってました笑!
はじめてじゃないママリ〄
ありがとうございます!