
(泣)少し長くなります。実は昨日入籍したところなのですが、結婚記念日…
旦那の愚痴、というかイライラしたことがあったので聞いてください!(泣)少し長くなります。。
実は昨日入籍したところなのですが、結婚記念日となる日(9月26日)が旦那の女友達の誕生日と一緒だったんです!
たまたまだったらいいのですが、その女友達は私と旦那が付き合う前からずっと仲良くしてる子みたいで、凄く仲が良くて結婚前からちょっとやだな、と思うこともあり何度か旦那にも言ったことはありました。
入籍は10月に入ってからでもという話は出ていたのですが、結構9月26日に執着してるみたいで違和感はあったのですが私自身そんなに日にちにこだわりはなかったのでその日に入籍しました。
で、家に帰って今後について話してたら、「実は○○(女友達)の誕生日とたまたま被ってるんだよね〜笑」と。
もう結婚してるのでそのくらいとこと余裕でいられればいいのですが、無性にイライラしてしまい旦那には言ってないのですがイライラが治まりません(泣)
私の器が小さいのか、、それにしてもあとから?しかもたまたま被ってるって、、被せたんじゃなくて?
ただでさえその女友達とのことは考えないようにしてきたのに今後結婚記念日が来る度にあぁ、あの女友達の誕生日なんだな、と考えてしまうと思うと本当にイライラします!
妊娠中だからこんなにイライラがするって言うのもあると思いますが皆さんどう思いますか??やはり私の器が小さいのでしょうか?(泣)
- 初めてのママリ(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えー旦那さん頭沸いてますね💦
たまたまじゃないでしょ、ぜったい💦
サイテーです👊
怒っていいです!!

コダック
良い方に考えたら…
仲良い家族を見せつける意味では女友達の誕生日一緒の方がよくないですか?(・∀・)
友達の誕生日より
家族の事を考えてもらえる日でもあります。゚(゚^艸^゚)゚。
-
初めてのママリ
大人な考え方で素敵です😂
私もそんな風に考えていけたらいいんですけど、どうしてもわざわざ私に言う必要あったか?って思ってしまいます😭- 9月27日
-
コダック
旦那様は
いつまでも
ころち。さんに
ヤキモチ妬いてて欲しいんじゃないですか??
好きでいてくれてるって気持ちを確認する為にも💦
でもそれは奥さんからしたら
逆効果ですけもねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
男と女では考え方が違うみたいなので💦- 9月27日

ママリ
え、普通に嫌です😵
旦那さん何考えてるんでしょう😿嫉妬させたいとか?
どちらにせよ旦那さんに気持ちをぶちまけてもいい気がします(`o´)
自分の旦那にもめっちゃ仲良しの女友達います!
娘が生まれた直後も会いに来るとか言ってたらしくて、全力で拒否しました!!今後も絶対合わせません!!
気を付けてください!😵
-
初めてのママリ
ほんと何考えてるのって感じですよね🤔
うわ!それはめちゃくちゃ嫌ですね!私の方も女友達の方から、奥さんのつわり大丈夫?とか連絡来るらしくて、お前に関係ない!って感じですよね😭- 9月27日

りな
うーん、それはいやです💦たまたま付き合った日とか、何か自分たちの記念に関する日で、この日にしようと決めた日が、たまたま同じなら気にならないですが、相手がわりとこだわってきた日がそんな日ならかなり嫌ですね‥やり直せないのがつらいですね‥土曜だから月曜朝一とこでまだ受理停止とかできないかな?って考えて役所に電話しちゃうかもです。それくらい嫌です。
なんならその反応を見て一時停止できるなら入籍自体考えちゃうかもです‥‥
-
初めてのママリ
そう!たまたまならいいんですけど、知らないはずないですよね?しかも婚姻届出し行った後に言うなんて確信犯ですよね😢
受理停止!考えてもいませんでした!ちょっと調べてみます!- 9月27日
-
りな
いやほんとありえないです💦自分たちの大切な日なのに‥‥
たかがこんなこと、、かもしれないけど、一気に冷めちゃいそうです💦
希望は薄いかもしれないですが💦休日なら出来ることもあるかも‥と💦💦- 9月27日

ママリ
いや、器小さくないです。
旦那様、何がしたいんですか?
なんでわざわざ言うんですかね…😰
仲良いなら遊んだ時にその話をするだろうし、
「え〜私の誕生日なの〜?」
とか相手も言うだろうなとか想像しちゃって、絶対イヤです。
私なら、相手の女の子も嫌いになります😢
-
初めてのママリ
そうですよね!なんでわざわざ言う?って感じ。別に言わなくてもいいですよね😩
インスタのストーリーとかにも上げてるので多分女友達友達からメッセージ来てると思います…😒
私も昔からその女友達どうしても好きになれないです。- 9月27日

みぃ
嫌です😭
嫌ですけどこれからはその女の誕生日当日に祝うことないと思って乗りきりましょ😉
-
初めてのママリ
そう思うしかないですよね😢
でも今後結婚記念日をないがしろにしたらその時こそ怒り爆発ですね😭- 9月27日

なーさん
なぜ9/26にこだわるのか聞きましたか?その人と関係あるかはわかりませんよね
-
初めてのママリ
最初は大安がいいかなって探してて、一応26日も大安なんですけど10月に入ってからの方が結婚にいい日あるからそっちにしない?って聞いたら凄く渋ってて、26日にしようって強く言ってくるのでその日にしたんですが、はっきりとは理由聞いてないんで私の思い違いならいいんですけどね😢
- 9月27日

腹ぺこママ
私が同じ立場だったら、ごまちゃんさんと全く同じこと思うと思います!
旦那さん、自分で日付決めておいて、たまたまって言うは意味わからないです…
私ならモヤモヤしたままなのもストレスなので、直接思ったこと言いますね、多分泣きながら…
妊娠中はホルモンでメンタル不安定なだけでなく性行為制限あったりもするし特に浮気とか心配になりますよね(;_;)
-
初めてのママリ
ですよね😭
私も浮気とか凄く心配しちゃいます…昔から旦那はデリカシーのない事言ったりしちゃう人なんですけど、今回はほんとにたまたまだったとしてもわざわざ言わなくていいことベスト3に入っちゃいますよ😩
泣きながらキレちゃうのほんと分かります😭- 9月27日

退会ユーザー
いやいや私もイライラします!たまたま被ってるって最初から分かってたことでしょ?ってなります!その日にちにこだわっていたなら尚更後から怪しまれて当然だけど、そのことを承知でその日にちにしたんだよね?って問い詰めましょ!そうやって嫌な気持ちになったこともちゃんと伝えた方がいいと思います!!
書類不備で不受理にしたいとこですね💦
初めてのママリ
絶対たまたまじゃないですよね😭
ほんとになんなのって感じです…