※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
太郎
ココロ・悩み

日曜日、息子との時間が楽しくない。イヤイヤ期で暴れ泣き、実家に行ってもさらにわがまま。子育て疲れて仕事がマシ。楽しくやりたいが疲れた。

日曜日がきました
息子とふたりきり
どうしても楽しめない

イヤイヤ期のようで
なんでもいやだ、違うと騒いで暴れ泣きわめく
実家に行けるけど
さらにわがままになるし
実家に行ったあとは
なぜか泣きわめくのがパワーアップする
だから行きたくない

疲れる
仕事行ってる方がマシ
子育てなんて向いてない
ため息ばっかり
怒鳴ってばっかり
楽しくやりたいのに
ニコニコしたい
疲れた

コメント

みゆ

まっったく同じです😢😢
実家行くとわがままが通用してその後の2人きりとてもしんどいですね😢

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます
    そうなんです😭わがままし放題でわーわーキーキー…
    分かっていただけて嬉しいです😢✨

    • 9月27日
deleted user

仕事〜の内容、めちゃくちゃ分かります😭
私って子供産んじゃいけない人だったかなレベルで毎日息子との関わりに疲弊してます笑
仕事終わって迎え行く時、「あ〜〜〜、よし!迎え行くぞ!」って気合い入れないとキツいです😂😭

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます
    分かっていただけて嬉しいです😢✨
    私も毎日疲弊してます😵
    お迎えのとき気合い入れるの分かります😂第2ラウンドの始まりです…👊

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゃんと喋れないイヤイヤ期まじでキツいですよね😭
    我が子はまだ宇宙語なのでコミュニケーションが難しくって💦
    喋れてもきついんでしょうが、うちは「早く喋ってよ!」って焦りが一個乗っかります😢

    • 9月27日
  • 太郎

    太郎

    きついですー😭
    うちも宇宙語でなに言ってるか分かんなくて、息子も伝わらないのが分かるみたいでキーキーするしで…カオスです。
    言葉の焦りってありますよね💦
    もうすぐある1歳半健診にビビってます😨

    • 9月27日